mixiユーザー(id:6682448)

2023年06月15日22:06

75 view

6月12日  本日は一般質問3日目を迎えました

 こんにちは、一般質問を明日に控えている石井伸之です。
 
 本日は自民党会派からは青木議員が一般質問に登壇しました。

 夜には東京白うめロータリークラブ例会に出席し、その後は明日の一般質問に向けて現行の精査をして一日が終わりました。

 今回の一般質問で一番多くの再質問を予定している項目は、おたふく風邪ワクチン接種補助についてです。

 事の始まりは、本年2月に国立市医師会の方々より国立市に対するおたふくかぜワクチン接種助成に関する要望書をいただきました。

 おたふくかぜワクチン接種は1歳時と小学校就学前の5歳時における2回の接種が推奨されています。

 一度の接種によって6,000円程度の接種費用となっており、国立市は全額自己負担です。

 国立市医師会の要望書を見ると、定期接種されたアメリカでは、99%おたふくかぜの発症を抑えたとの報告があります。

 合併症として髄膜炎、脳炎、膵炎等が報告されていますが、最も警戒すべき合併症は難聴です。

 要望書にも1000人に1人の割合で片耳もしくは両耳の聴力を失うとの記載があります。

 健康に育っている子どもがおたふくかぜによって聴力を失うというのは、耐えがたいものがあります。

 子ども達の健康を守る一助として、おたふくかぜワクチンを誰もが安心して接種出来るよう一般質問で訴えて行きます。

 写真は本年7月16日に実施される第9回国立まと火のチラシです。

 お時間ありましたら、午後7時点火式が行われますので多摩川河川敷グラウンドへお越しください。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930