mixiユーザー(id:6583997)

2023年06月15日19:39

25 view

チーズ要不要問題

少し前に、インスタントのカレーを食べるタイミングがあり、
「チーズ入れようかな」
と言ったら、妻から
「チーズ高いから」
と、使うのを辞めて欲しいという感じで言われてしまった。

高いなら仕方ないと思い、
納得したのだが・・・

昨日、妻がお好み焼きを焼いて、
1枚、1枚にチーズを乗せていたので、
「お好み焼きはソースもマヨネーズもかかって味も濃いし、
 チーズ高いなら、入れなくていいんじゃない」
と柔らかめに言ったら、
いきなりキレだして、
「だったら自分で作れば」
とか
「こっちは考えてやってるのに」
と文句が止まらない。


家にあったインスタントカレーは、
具もないし、味も少し辛めなので、
チーズ使って食べやすくしたい。
カレーは無料で手に入れたものだし、そこにチーズ1枚だけ入れたい、
ココ壱番屋にだって、メニューにチーズカレーがあるのだから、
別にエキセントリックな料理を作りたいわけじゃない。
それなのに、高いと文句を言われ、

お好み焼きには豚肉もソースもマヨネーズもかつお節もかかっていて、
それなりに食材費がかかっている上に、
チーズを加えなくても良いのじゃないか、
確かに餅チーズなどのお好み焼きメニューはあるけれど、
王道ではない。

妻の物差しでは、カレーにチーズはダメで、
お好み焼きにチーズは絶対らしい。

ただの自分勝手でしかない。


自分勝手な物差しで、拒否されキレられる。

なんなんだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る