mixiユーザー(id:6682448)

2023年06月11日21:41

18 view

6月9日 本日は一般質問2日目を迎えました

 こんにちは、農家の皆様と連携する中で、国立市の農業振興に向けて努力したいと考えている石井伸之です。

 本日は国立市議会6月議会一般質問2日目を迎えました。

 私達自民党会派からは大谷議員が登壇しました。

 冒頭には、5月10日に御逝去された三田敏哉元都議会議長との思い出に触れられ、私も目頭が熱くなります。

 大谷議員と同じく、三田敏哉元都議会議長を政治の師と思っている私としても作成中の一般質問原稿に万感の想いを伝えたいと考えています。

 話は変わりますが、国立第一小学校関係者や保護者の方々より石神道スクールゾーン化についての情報をいただきました。

 私の母校でもある国立第一小学校学校通信6月号によると、8月29日より午前7時30分より8時30分までの間、車両の通行規制がかかるそうです。

 校長先生の言葉に「スクールゾーンという贈り物を国立一小の宝物のような取組にしていきたいと願っています」と、あります。

 令和3年12月議会より5回の定例議会に渡って一般質問に取り上げ、石神道に早朝の通学時間帯100台余りの通過車両が流入している現状を強く訴えました。

 教育長や教育部長を始めとする教育行政職員の皆様、市長を先頭とする都市整備部職員の皆様による大変な尽力によってここまで前に進みました。

 「好事魔多し」という言葉がありますので、詰めの作業が前に進むよう応援したいと考えています。

 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930