mixiユーザー(id:15951369)

2023年06月06日06:59

36 view

「どうしても心にひっかること」

 今日の話題は僕の全く個人的な考えで、ひょっとしたら「また年寄りの繰り言を言ってる」と反発されるかもしれませんが、一度お聞きいただきたかった「テーマ」です。

 それは「靖国神社公式参拝」の問題です。これが近隣諸国の反発で「真榊奉納」で済まされていることが我慢がならないのです。「G'広島っサミット」で各国の首脳は「原爆資料館」を訪れて、「記念碑」に献花されました。今度はぜひ「靖国神社」を訪れ、「明治神宮」を参拝してもらって、晴れて「普通の国」に戻していただきたいのです。なぜなら、日本が「日本人の原点」を「終戦」とともに置き忘れてしまっているからです。

 歴代の日本の総理大臣がアメリカやイギリスなど外国を訪問するときには、必ずその国の「軍人墓地」を訪ねて、その国のために命を落とされた軍人に敬意を表し、その国の教会を訪れて祈りを捧げます。それが国際ルールなのです。それがなぜ戦後の日本からなくされたのか?それはGHQによる日本弱体化の戦略だったからです。なぜなら、「日本人の心の拠りどころ」を奪い去れば、日本は団結心を失い、二度と歯向かってこないだろうという目論見から、これを諸外国のように「国家的行事」を許さなくなりました。

 7月4日はアメリカの建国記念日です。華やかなパレードの中に必ず「退役軍人」が主役になってみんなの歓声を浴びています。ご存知だと思いますが自衛隊でも厳しい訓練中の事故や、任務中の災難で殉職者が出ています。でもこうした英雄に対して日本ではほとんどニュースにもなりません。ですが彼らも盛大な記念日の行事の中で、お祀りするのが普通の国民感覚なのです。

 戦前の話をすると、現在の日本人は「拒絶反応」を起こします。それは「GHQ病」にかかったままだからです。戦前は「祝祭日」の中に「紀元節」や「新嘗祭」「神嘗祭」「春季皇霊祭」「秋季皇霊祭」などのほかに「陸軍記念日」「海軍記念日」などがあってb、それぞれ式典が催されて国旗を掲げて「紅白饅頭」などを配ってみんなでお祝いをしていました。今の日本人には、こうした「心のよりどころ」を失った「Stray Sheep]のようで、「日本人のアイデンテティ」を見失ってしまっているように思います。

 中国でも韓国でも一生懸命日本を貶めて、気持ちを一つにさせまいとしながら、自分たちの国は必至で「光復節」と呼ぶ「建国記念日」を祝い「独裁的な体制にしてでも国民を全員一致にする」ことに専心しています。別に「戦前のように戻そう」と言っているのではありません。せめて年に二回ぐらい「建国記念の日」と「愛国の日」ぐらいは国民全員が先人のご苦労をしのび、感謝してもいいのではないかと思います。

 もう皆さんもご存知かと思いますが、アメリカの小学校の教科書に「日本の国の始まりは伊弉諾尊とイザナミノミコトの二人が、海に矛を立ててかき回して滴った土の塊が島となってできた」と書かれています。それほど各国にとって国の始まりは大事な関心事なのです。「祇園祭」や「阿波踊り」「どんたく祭り」や「七夕まつり」「ねぶた祭」や「風の盆祭り」など伝統のお祭りがあるのに、国民全体のお祭りだけがバッサリと消されてしまっています。

 もう先の大戦を戦った方々は声を上げられません。「大東亜戦争」に対する償いは戦後賠償という形で十分しましたし、それ以外にも「ODA]などで世界に貢献してきました。その結果中国も韓国もほかのASEAN諸国などに比べて大きく発展し、日本に肩を並べたり追い越したりしている時代が来ているのに、もう「戦犯扱い」はおかしいと中国や韓国さえも思ってきています。何も戦前のように特別な国を目指そうというのではなく、普通の国になって、外国の要人が来られたら、普通に教会や墓地で献花されるように、靖国神社や明治神宮への参拝をできるようになってほしいという願いを持っています。

 日本文化は長い歴史の積み重ねでできています。ところが欧米文化はそうした流れが度重なる戦争のせいで、突然支配者が代わり、書き換えられ、異文化が入り込みましたから、あまり積み重ねられません。その結果「自然」よりも「人工物」の方が尊ばれる気風があります。その行き着く先が「新型コロナウイルス」であったり、「原子爆弾」であったりします。歴史や伝統を破壊してもそれが正しいと思う社会だからです。

 日本人は「歴史の積み重ね」を大事にする知恵として「和を以て貴しとなす」社会を実現してきました。でなければ江戸300万人の人口の街で「北町奉行所」と「南町奉行所」しか警察署がなくて済む社会なんかあり得ません。街を歩けば「刀=ピストルみたいなもの」を持ち歩く武士がいて、それでも殺人事件は極端に少なくて、お互い「礼節の国」と言われる社会だったのです。今急激に外国人が日本に入ってきています。どんな人もお互いが「一緒になって明日の日本を作っていくため」に、「明治節⇒愛国の日」と「紀元節=建国の日」だけでも、日本人であることに「畏敬の念」を現わす日にしたいと心から思います。     

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る