mixiユーザー(id:67090186)

2023年06月03日21:41

75 view

頼むから政府には〇〇しないでもらいたいです。

頼むから政府にはビジネスに口出ししないでもらいたいです。

岸田総理のようなボンボンみたいな総理はビジネスには
口出ししないでもらいたいです。

また、河野太郎氏は自身はできる政治家と思い込んでいる
ふしがあるので、さらに厄介で危険です。

今、彼はマイナカードやインボイスの裏で暗躍しています。
健康保険証を廃止すればマイナカードを普及できるとして、
必死になっています。
もちろん、そんなことは許されません。
健康保険証の個人情報は人命に関わる大切な医療情報になります。
それを安易にマイナカードに紐づけてポータルサイトや
コンビニなどで使わせるというのは常識的にあり得えないことで、
許されることではありません。
自身の点数稼ぎに必死な河野太郎氏がデジタル大臣が就任して
から急激に最悪なことになっています。

河野太郎氏は過去のIT起業家(今はタレント化)らと
交流することで自身はITやビジネスにことに精通した
政治家だと思い込んでいるようなふしがあります。
そういう上っ面だけ分かった気になり、自身の点数稼ぎの
ためには手段も選ばず、国家権力を使って下々に圧力を
かける政治家は最も厄介で危険です。

もう岸田総理や河野太郎氏はいい加減にしてもらいたいです。


■「送料無料」表示見直し=運賃適正化へ、消費者理解が課題
(時事通信社 - 06月03日 09:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7436263
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する