mixiユーザー(id:11888957)

2023年06月03日09:45

40 view

シングルからダブルへ、その2。

Pearlの初期のリズムトラベラーのシングルヘッドタムをダブルヘッドに魔改造する、その2。
ドラムのシェル(胴)のヘッド(皮)に接する部分(エッジ)は、ドラムメーカーのこだわる部分で、各社色々な角度に加工してあります。
その角度によって、音色がかなり変わると言われます。
当然シングルヘッドの太鼓は皮が無い方は全く加工してない平らでした。
あまり拘らないボクは、まぁそのままでも良いかなー、と思ってましたが、せっかくなので加工したいという想いがムクムクと。
思い切って削ってみる事にしました。
ドラムメーカーのような機械の無いボクの武器は…、彫刻刀!笑
時間をかけてじっくり削り、紙やすりで仕上げたのですが、我ながらバッチリ^_^
カバリング(胴に巻いてある色の着いたフィルム)も5ミリほどカットしました。
次回はクライマックス、構造に無理があったけど果たして乗り越える事が出来るのか⁈
つづく
フォト


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る