mixiユーザー(id:13772340)

2023年06月01日17:44

19 view

義務化より権利の方がいい!

 来年度から「こども誰でも通園制度」が開始されるというニュース!以前から児童虐待防止と女性の継続就労のため「0歳からの保育義務化」を期待していたけど、義務より預けることが出来る「権利」の方が当面ハードルが低いかも。義務化だと保育現場の受け入れ準備も大変だし、急には質の高い保育は確保できない。
 ただ、「子育ては母親の仕事」的な価値観が根強い中、預ける側は義務の方が割り切れる。小学校入学が義務教育だから母親の就労とか最初から条件はないのと同じ感覚。
 しばらくは0歳から3歳未満までは「預けることが出来る権利」としても、いずれ3歳から6歳未満(小学校入学まで)の保育が義務化されればいい。当然そうなれば既存の幼稚園も「義務化の一形態」として保護者に選択肢を残せばいいんじゃないかと思う。
 保育は児童福祉法の範疇だけど、今の日本においては少子化対策と労働不足解決の大きなカギとなる政策。なんとかいい方向に進んで欲しい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する