mixiユーザー(id:5723281)

2023年05月18日22:32

32 view

まぁ、順当

■郵便ポストの数が減る可能性も…総務省、設置基準の見直し議論開始
(朝日新聞デジタル - 05月18日 20:24)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7416252

ポストマップ見てるとわかるけど、意味わからない場所に乱立しすぎなんよね
必要な場所に、って意味で見直しは良いと思う

・単純な人通りが多い場所
・車の通過が多く、一時駐車スペースに余裕のある場所
・日常的な通勤で通る場所
・買い物など、日常的な用事で使用する場所
辺りが考え方としての基準じゃろうか

具体的な場所としては
・団地の入口
・郵便局(駐車場不便なのは何とかならんか)
・駅
・中規模の商業施設。大型SCとかには要らんと思うけども
・コンビニ(乱立避けるために、セブン限定。とかにした方が良い気はする)
「なぜこの場所にポストを接ししたのか?」に対して、応えれる場所に設置してけば良いかと

同時に、ポストの位置のメンテを日本郵政主導でやるのは必須!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る