mixiユーザー(id:8203972)

2023年05月09日14:51

20 view

審査

☆ピースの角度は63度♪ゆきりむです。
 火曜日のこの挨拶は自作動画解説【旅・散歩編】。
 今週も予約更新が間に合わず、さっき完了。
 旅動画の方は少なくともこの福島編は作り終わっているので、全部挙げちゃっておいても良いんだけど・・・なんか修正案を思いついた対策も兼ねてちょっと待っているかんじ。
16【国見町】ゲーム散歩はゲーム動画の一環か【ゲームの旅】旅の扉2022

 そして今回、その待機が効いた一本。
 
 このスタイルの動画はいつもしている。
 ゲームの旅。
 クリアしたゲームゆかりの地へ行き、そのゲームゆかりの何かを探す旅。
 メインの旅動画と、サブのゲームチャンネルを繋ぐ良い企画と思っている。
 このコンセプトでいくつも作ってきてはいたけれど・・・ふと・・・コレって良いのか?と疑問が浮かんだ。
 まぁ、動画をご覧ください。
 第1稿では、諸々のモザイクをかけていなかった。
 ゲーム動画の方の演出で使用した国見彩さんのデザインを、こちらにも流用したり、ほかもゲームの画像もちょこちょこ使った。
 ・・・でもこれ、旅動画なのよね。
 クリックメディックのクリア記念にゆかりの地を旅しているテイだが、実際はそれほど関連のないところを歩いているだけ。
 ちゃんと許可取りをする企画ならすんなりOKでそうな事案ではあるが、素人YouTubeチャンネルということもあり、ゲーム動画の延長での企画であるわけで。
 まぁコレが通ったとして・・・じゃあ、ここで評判の良かった国見彩のキャラクターを他の旅動画のナビゲーターに登場させたらアウトと思うわけだ。
 YouTubeの自動コンテンツ審査はくぐり抜けるかも知れないが、本質的にはアウトと思うわけだ。
 ・・・でも。
 逆は全く問題ないとも思うんだ。
 今回の動画で言えば、YouTubeの自分の動画の宣伝動画は良いという勝手な判断で仕込んだこちらだが。
フォト

 例えば、逆にゲーム動画のこのシーンで「義経ゲームで蓮と言えば、『中尊寺蓮』って観に行ったことあるんだよね」とか語った上で、旅動画のシーンを眺めに挿入しても問題ない。
 例えば調子に乗って15分の動画の10分以上旅シーンに使っても、ゲームゆかりの散歩の紹介と言い張れそう(視聴者の受けが良いかは別として)。
 なら、旅動画にゲーム素材も良い気もするわけで。
 ・・・
 まぁAIが弾かないとなると、親告罪なワケで、利権者が観て「関係ある」と判断すればセーフで、「関係ない」と判断すればアウトとなるんだろうな。
 今回の場合、ゲームフリークやソニーの人が観て、ゲームの好きさが講じて関連地名を旅して宣伝している動画と判断してくれれば平気なのだろう。
 まぁ、自作動画の宣伝を超える引用は控えるに越したことないのかな。
フォト

 ゲームフリーク繋がりでポケモンの曲を一部使用しているが、こちらはオフィシャルに使用OKな素材を用いています。
 曲をコレに変えるためにも、また作り直したりしました。 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

  • 群雄

    2024年03月15日00:56

  • 調子

    2024年03月14日23:33

  • 魅惑

    2024年03月13日21:21

  • 魅惑

    2024年03月12日00:54

  • 現状

    2024年03月11日00:25

もっと見る