mixiユーザー(id:62630523)

2023年05月07日18:47

88 view

私がGW期間中に感じてたこと(その1:人手不足対策)…^^;

 GW期間が終わりに近づき…大型連休のはずだったマイ職場では、仕事の忙しさ等で土日だけの休みになってしまいましたが、今回は私が感じている事をいくつか書きたい(長文なので分けて投稿^^;)と思います^^;
(あくまでも個人的な意見なので、流し読み程度にしてもらえたら幸いです^^;)

◎人手不足な会社に対する支援^^;

 メディアでは大型連休の話題が前面に出ているようですが、その恩恵を受けているのは行政や大企業など(サービス業はこの時期が稼ぎ時なので除く…かな^^;)が中心で、人手不足等に悩まされている中小企業などは、祝日だけだったりマイ職場のように土日しか休めない環境に置かれているのではないかと思われます(-_-;

 私は縁故で建設業界へ転職し働いていますが、私が担当している図面系の仕事は知識を要するためか…人が集まらず、入社してもあまりの大変さなどで辞めてしまい…専用ソフトを使う複数物件の図面を私を含めた少人数で担当しないといけない状態になっています(-_-;

 採用するのは会社の判断なので周りがどうこう言う事ではないかもしれませんが、人手不足で莫大な量の仕事を処理しないといけない会社があるかどうかを行政等が定期的に調査し、必要な場合は人材紹介をするなどの対策をしてもらえたら…と思います^^;

「大企業が良くなれば中小企業が良くなる」という言葉をどこかで聞いたような気がしますが、「中小企業が良くなれば大企業が良くなる」という食物連鎖的な発想で今の社会がいい方向に変わっていけばいいかな…と思います^^

<NEXTは「投票率低下を食い止める対策は…」で書きたいと思います^^;>
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する