mixiユーザー(id:62712920)

2023年05月07日10:15

114 view

 松屋もそうなんだけど………めんどくささならなか卯が一番

■途中で注文を諦める客も…松屋のタッチパネル式券売機、UI悪すぎで操作が困難と話題
(Business Journal - 05月05日 18:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=175&from=diary&id=7400291

 なか卯に一番良くいくのですが、松屋よりもなか卯の方が絶対操作は難しいです
 松屋もなか卯もタッチパネルって良くも悪くも手順が多すぎてメニューにたどり着くまでがめんどくさい
 若い方でもグループで食券を購入しようとするとうまくできる方なんてまずいないのでは
 
 さらにめんどくさいのが新メニューや季節限定メニューがでるとまた手順が微々たるものですが変わってくるんですよね

 自分は良くなか卯で朝食を食べるのですが、割とご年配の方も利用する方が多くかかる人は10分以上かかる人がいて
 わからないのなら店員さんを呼んで聞くのが一番だと思いますが、まぁそれも中々な難しいかなと………

 なか卯なんてゼンショーグループなんだからすき家方式に変えればいいのに

 個人的にすき家方式が一番良いかと
 席についてタブレットで選ぶのだから誰かがこまる訳でもないし、会計もバーコード方式でバーコードのみ店員確認会計は機械

 お金に関しては必要最低限店員が関わる事である種トラブルは防げると思うし

 
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する