mixiユーザー(id:11639992)

2023年05月03日12:05

33 view

amazon騙るフィッシングメール

■橋本マナミ、Amazonを装う迷惑メールに注意喚起 「皆様も気をつけて!」
(Sirabee - 04月05日 19:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=7364591

私の所にはAmazon primeの会費(月額¥550)が登録しているクレジットカードで落とせない、ログインしてクレジットカードを変更して欲しいとのメールがありました。
メールにはログインを誘導するバナーがありましたが、当然そんなのでログインしません。

そもそも私はAmazon primeの会費の月額払いをしていません。
すぐに怪しいと思い、Amazonのメッセージセンターをチェックしましたが、そんなメールはありませんでした。

そこで検索してみると去年から同様のフィッシングメールが増えている事が分かりました。

また昨日はAmazon prime 満期のお知らせというメールが来て、クレジットカードで継続の引き落としが出来ないので、サービスを停止しているとの内容でした。

一昨日、Amazon primeを利用したばかりなので一発で詐欺メールと分かりました。

当然、両方ともさっさと削除してやりました。

またセゾンカードを騙るフィッシングメールも来ました。
こちらがログインしたか「本人確認」という内容で、ご丁寧に見たことのないIPアドレスまで書いてありました。
当然、偽物のIPアドレスなので、心当たりはありません。
慌てて書いてあるバナーからログインしようとさせるのが奴等の手口です。
カードナンバーや暗証番号を入手するのが目的です。

カード会社のページにログインしたかなんていちいちカード会社が聞いてくる訳がない。
見てくれがSAISONグループのフォーマットにそっくりなので慌てて引っ掛かる年寄りがいるんでしょう。

これも検索したら同様のメールが出回っている事が分かりました。
カード会社の場合、怪しいメールが来たらカードの裏に書いてある電話番号に電話したら済む話。

面倒くさいし、カード会社の窓口に迷惑なので、メールをさっさと削除して終了しました。

こういったメールはゴールデンウィークのような大型連休中に増えますので、皆さんご注意を。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る