mixiユーザー(id:8203972)

2023年05月02日14:18

16 view

満月

☆ピースの角度は63度♪ゆきりむです。
 火曜日のこの挨拶は自作動画解説【旅・散歩編】。
 2022年秋の旅行散歩。
 前回の動画の予告には「国見彩(仮)」とあった気がするが、何故かイケメンサムネ。
15【大枝城跡】道化師の指さした方角【ゲームの旅】

 ウチのチャンネルの視聴者は100%男でほぼおっさんという数字が、YouTubeから知らされている。
 それは、おっさんが作るから、かわいい女性や綺麗な女性のフリー素材を多用するため、釣られるのがおっさんばかりなのではないかと閃き、じゃあイケメンのフリー素材を使えば女性視聴者がつくのではないか!と、天啓を得、このサムネ。
 勿論、このフリー素材を用いたシーンが作中に登場する。
 詳しくは、本編をご覧いただきたい。

 タイトルは、PIERROTの楽曲から。
 グーグル先生の指示を信じてはいけないよと言う暗喩であるが、PIERROTに釣られてみてしまった方がいたらごめんなさい。
 まぁこの動画からこの曲が浮かぶ程度にはファンなので、ファンのよしみでお許しください。
 「満月に照らされた最後の言葉」・・・
 全然意識していなかったのだけど・・・近年わたしがしゃべるときに時折唸るような発生を挟むのは、このヴォーカルの歌い方の影響だったかも知れない。
 誰かの影響だとは思っていたんだけど、誰の影響かよく解ってなかったんだけど、キリトだったのか。
 当時のヴィジュアル系全般の影響だったかも知れないが。
 閑話休題。

 予告のタイトル回収は、終盤。
 何故「ゲームの旅」なのかと含めて解説あり。
 そして動画内でも語っているんだけど・・・この旅は長い距離歩く割にケツカッチンでして・・・。
 今回泊まる宿が特殊で、どんなに遅くとも18時までにチェックインしないとイケない感じ。
 ただはじめての土地を歩くわけで、グーグル先生の時間算出も当てにならないし、何処がどんな見所あるかも未知数…故に、兜寄りのスポットを多めに回った結果、国見サイドは、時間が足りなくなった。
 焼け地蔵やため池など見送り、遺跡や古墳も組み込めなかった。
 まぁそういう調節は、よくあること。
 現地での時間調節も旅の醍醐味。
 普通のホテルなら、「チェックイン遅れます」の連絡で済むんだけどね。
 時間調節で何処をどのぐらい削るかと言った辺りを語っておいても、旅の臨場感が出たのかも知れないな。
 今後機会があったらやってみよう・・・動画時間との兼ね合いもあるから、今回は語っていてもカットしたかなぁ。
 この時点で15話は長過ぎ書きもするし・・・や、全部観てくれている人が限りなくいないのも解るので、要らん配慮かも知らんけどね。

 次回、編集中に感じた疑問をぶつける問題作。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

  • 群雄

    2024年03月15日00:56

  • 調子

    2024年03月14日23:33

  • 魅惑

    2024年03月13日21:21

  • 魅惑

    2024年03月12日00:54

  • 現状

    2024年03月11日00:25

もっと見る