mixiユーザー(id:10766760)

2023年04月18日17:33

93 view

値上値下(^o^)v

今までも値上げの日記は沢山有りましたが今回は値下げです!!


2023年4月11日の日記「驚愕値上」わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984811787&owner_id=10766760


豆珈琲200gが398円から498円って100円25%の値上げですあっかんべーexclamation ×2


2023年3月21日の日記「驚愕金額」わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984654995&owner_id=10766760


ガス代が61,183円って驚く値上げですが、
2ヶ月合算って1ヶ月でも3万超ですあっかんべーexclamation ×2


2023年1月9日の日記「色々玉子」わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984125104&owner_id=10766760


日曜日高齢の「大きさいろいろ玉子」の割引き148円+税のはずが
何と228円+税の80円54%の値上げですあっかんべーexclamation ×2


と思っていたら出る方では無く入る方が値下げですあっかんべーexclamation ×2


恐妻年金・老齢年金共は2ヶ月分を偶数月に振り込まれますあっかんべーexclamation ×2


「みずほダイレクト」で口座の入出金が確認出来ますが、
何と「恐妻年金」は296,044円、
「老齢年金」は98,863円って出てましたあっかんべーexclamation ×2


1ヶ月に換算すると半分の148,022円と
46,931,5円ですあっかんべーexclamation ×2


昨年の家計簿の数字を見ると前者は148,777円、
後者は53、556円って前者は755円、
後者は6,625円も下がりましたあっかんべーexclamation ×2


老齢年金は介護保険料や住民税などエロエロ引かれるから
引き下げ料が多いんでしょうねあっかんべーexclamation ×2


でも、積立個人年金は47,387円から47,414円に
27円上がりましたが、70歳で終わりだから焼け石に水ですねあっかんべーexclamation ×2


2021年4月3日の日記「収支決算」わーい(嬉しい顔)メモえんぴつexclamation ×2バッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978861910&owner_id=10766760


今年度は会計年度職員で黒字が続くでしょうが、
来年度以降はどうなるんでしょうねあっかんべーexclamation ×2


まぁ、ケセラセラ(なるようになる)が信条ですから大丈夫ですあっかんべーexclamation ×2


皆さんexclamation ×2イイネexclamationお願いしま〜〜すわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る