mixiユーザー(id:13436251)

2023年04月14日01:31

55 view

結構あるのですね!

城跡に学校があるなんて、面白くてカッコいいね!

城跡ではないのですが、100歳の祖母の兄(既に鬼籍)は、当時地元の旧制上田中学(現、上田高校)に進学したのですが、そこは藩邸の門があった様です。
祖母から聞いたのは上田城の門とのことでしたが、調べてみたら藩邸の門だったみたい。

大伯父は旧制上田中学から今の東京外国語大学(当時は「大学」とは言っていなかった様子)に進んでマライ語を学びました。
専攻語を選択する際「将来的に満州へ」と考えていた様で、満蒙語(?)を選択しようとしたら教授よりマライ語を勧められて、勧められるがまま選択したと聞きました。
戦後「あのまま満蒙語を学んで満州に行っていたら、生きてなかったかもな」と言っていたと聞きました。

マライ語を学んだ大伯父は兵隊に取られ、通訳兼現地の日本語教師として南方に赴任しました。
言葉が出来るので現地での待遇は悪くなかった様で「兵隊に取られて、殴られたことがなかったのはオレぐらいかもな」と話していた様です。
赴任中に帰国命令が出て船で日本へ向かっていたのですが、船が日本の領域に入って直ぐに祖母曰く「戦争が始まった」との事ですが、この辺りの時系列がよく分かりません。
真珠湾攻撃をしたのかなぁと考えるのですが、祖母の記憶が曖昧なのか…。
日本に帰国後から戦中の大伯父の兵隊時の事も祖母は分からない様で、大伯父が生きていたら色々と聞きたかったなぁと悔やまれます。

祖父のお姉さんは「花子とアン」のモデルになった学校で英語を学んでいて、戦中は外務省にも少しだけ勤めて、戦後はシェル石油で勤めていたりと古い親戚には外国語が達者な人がいますが、私自身は全くダメw
中学一年から英語は出来ませんでしたw


「城跡に建った学校、知ってる?」ゼンリンの呼びかけに情報多数 → 防御力の高い学校をまとめた地図を公開
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=7374382
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する