mixiユーザー(id:14141770)

2023年04月14日00:02

21 view

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第158回 後編(4/9) 




中編からの続きです。

状況は、“みんなの教えてベスト3”コーナーの続きで、テーマ、カッコいい職業、カッコ、アイドル以外で、
寄せられた、リスナーの投稿メッセージ紹介、5通目に入る場面からです。

石栗ちゃんは「・・続いてラジオネーム“ハラヒリグサさん”です。有難うございます!
“カナミンこんばんは!私がカッコいいと思う職業、ベスト3は、第3位、(ジャンのSE)・・動物園、
水族館の飼育員さん!飼育員の方々は、24時間、365日、生き物と触れ合って、仕事をしています。
私達は、普段、動物園、水族館で、生き物を観て、可愛い、楽しいと、感じるだけですが、
その裏に有る、大変さと、遣り甲斐は、とても素晴らしいと思います。第2位、(ジャンのSE)・・
建築家!その土地に合った、素敵なデザインを考えるだけでなく、建物を利用する人の使い易さ、
更には、建物としての安全性、機能面にまで、配慮して、建物を設計するのは、とても凄いなァ、と、
感じてしまいます。第1位、(ジャンのSE)・・学者!効率や、お金など、生きて行く上では、
遂、現実的な面ばかり、考えてしまい勝ち、でも、そうやって生きている、複雑な、この世の中の、
色々な学問の蓄積を基礎に成り立っています!そんな形で、社会に貢献出来る、学者の方々は、
とてもカッコいいと思います“っと、頂きました〜!この第3位、2位、1位、何か、全て、私も凄く、
共感しますね!親戚に〜、私、親戚、かき集めたら、この飼育員さんも、建築家も、学者さんも、
居るので、何か、凄く、親近感も湧きますけれども〜!何か、動物園の〜、その飼育員を、
やってる人に聞いたら〜、ホントに、もう、とにかく、動物が好きみたいで〜!なので、やっぱり、
動物が好きな所から〜、始まって〜!そこから〜、こういう、動物の生態、もっと、調べたい、とか、って、
いう風に、なった、って、いう風に聞いて〜!だから私達〜が、水族館とか、動物園で楽しめるのは〜、
そういう、裏で、凄く、研究だったりとか、飼育とかも、凄く、生き物ですから、大変だと思うんですけど、
やって下さってる方が、いらっしゃって、こそだなって、いう風に思います!
(マァ、全国の飼育員さんは、みんな、日々、大変な苦労を重ねて頑張っていますからね)(^^)

建築家の方も〜、何か、最近〜、お母さんと凄い、こう〜、建造物って、言うんですか?を、
観るのが好きで〜!だから、テレビで〜、何か、素敵な建造物を見かけたら、次、ここ、行ってみようか?
とか〜!何か、建造物、って、言葉は合ってるかフフ、判んないですけど〜!何か、そういう、
建築家の方の、こう〜、建物に対する、意図みたいなモノとか〜を、読み解いて行くと、
凄く、何か、楽しそうな職業だったなァ、って、思いますし〜!カッコいいな、って、いう風に思いま〜す!
学者さんも、そうですねぇ、確かに、く、地道なコトだと思いますし〜!何だろう?ま、好きな追及した、
究極の人じゃないですか?フフ、学者さんって!私の中で、こういうイメージなので〜!そういう人が、
居るからこそ〜、世の中の、あらゆる謎?も、解明されますし〜!だから、皆さんの、カッコいい職業、
で、ま、全部の職業が、カッコいいんで、それで世の中、回ってるんだな、って、いう風に思います!
(マア、どんな職業でも、見る人の立場に依っては、カッコ良く見えると言うコトですかね)(^^)

最後、ラジオネーム“スバルさん”有難うございます!
“カッコいい職業ランキング、第3位、(ジャンのSE)・・ソフトクリームを綺麗に巻ける店員さん!
そのまんまですが、あの技術は、自分が身に付けたい思う程です!第2位、(ジャンのSE)・・
刃物職人!メチャクチャな温度の中で、鉄を叩き、形にして行く、その魂にシビレる、憧れる!
第1位、(ジャンのSE)・・音楽DJ,、曲と曲の繋ぎの上手さ、オーディエンスの上げ方が、
判ってる人に、キュンキュンします!“っと、頂きました〜!ソフトクリームはですね、ホ〜ントに私は、
巻けなくてですねぇ、これ、2月〜の、いつ頃か、忘れてしまったんですけれども、2月に上げたブログで〜、
私が、ソフトクリームを巻くのが、下手くそ過ぎる!って、言う〜、写真を上げたので〜!フフ
是非、アノ、探して頂けたらと思いますけど〜!何かもう、機械の使い方も、ちょっとイマイチ、
判んないので〜!ただ、こう〜、多分、引っ張って、レバーを引っ張って〜!手前に引いて、
戻すだけなんですけど〜!もう何か、凄い、ドッと汗が出るような、疲れた感じなので〜!
アレを、こう、サラッ、と出来る、ソフトクリーム屋さんの店員さんとか〜!何か、きのとや、の?
ソフトクリームって、メチャメチャ、巻き数が多いじゃないですか?多いんです!凄い、量が、
多いんですけど〜!ってか、アレを、こう、均等に巻ける店長さん、って、世の中に一杯、
居るコトが凄いなァ、って、いう風にも思いますね!フフ、で、第2位が、刃物職人、
刃物職人は、中々、コアな、ジャンルだなと思ってますけど、でも〜、熱い中で、だって・・、
人のせいで、やってる訳ですからね!その、機械とかじゃなくて、そういう所に、憧れるんだなと、
いう風に、思います。
(マァ、職人の指先の感覚だけで、仕上げて行くのが素晴らしいですよね)(^^)

DJさんは、私は、ちょっとまだ、そんなに何らろう?DJさんを知らないので!いつか、私も、
オーディエンスの上げ方を、判ってる人に、キュンキュンしたいなとフフ、いう風に思います。
沢山のメッセージ、ホントに有難うございます!他にも“オレンジアーミーのメンデータさん”など、
沢山の方からメッセージ、頂きました。有難うございます!それでは、ここで1曲、お送りします!
(イントロが流れてきました)・・モーニング娘。で・・」と言って曲を掛けていました。

♪ペッパー警部♪ (モーニング娘。)

“エンディング”

曲が流れた後、石栗ちゃんh「・・今週も楽しんで頂けたでしょうか?来週も、お楽しみに〜!
ここで、OCHA NORMAの、お知らせ!4月20日、木曜日に、OCHA NORMA石栗奏美、
ファースト写真集、sonareが発売されます、ハロープロジェクトの通販サイト、インラインナップモールや、
ハロープロジェクトの、オフィシャルショップなどで、購入出来ますので、皆さん、是非、チェックして下さい。
又、5月には、OCHA NORMAの、ライブツアーが決定しました。詳しい情報は、OCHA NORMAの、
公式ホームページ、チェック、宜しくお願いしま〜す。番組では、フツオタ、お悩み相談など、メッセージ、
大募集中です!(ここでアドレス紹介していました)・・それでは、お別れのお時間です。
ここまでのお相手は、OCHA NORMAの石栗奏美でした。皆さん、お休みなさ〜い!」と言って
終わっていました。
マァ、石栗ちゃんとしては、グループ、そして個人としても、忙しい日々が、続きそうですが、
今後も、益々、輝きを増して行く、石栗ちゃんの今後に、更に期待したいですね。(^^)


今週の放課後日誌

4月9日(日)

世の中、色々な職業の方が日々頑張っているからこそ、
社会は動いているのだなと感じました!!皆さん毎日偉いです!!
頑張ってなくても偉いよ〜♡

メッセージ大募集!!
5月のメッセージテーマは「上手くなりたい!」です。
5月から始まるOCHA NORMAのコンサートツアー
「グローイング・アップ」にちなんで、あなたが上手くなりたいな〜、
成長したいな〜と思っていることを教えて下さい。道具の使い方、
料理、写真の撮り方、折り紙で鶴を上手く折れるようになりたいなど、
メッセージ・エピソードお待ちしています!

「みんなの教えて!ベスト3」
現在募集中のお題は…「演奏してみたい楽器」です。
それぞれ選んだ理由も合わせてお寄せ下さい。お待ちしています!



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30