mixiユーザー(id:41560285)

2023年04月13日21:51

72 view

明日は何の日 三波春夫氏忌日 2023/04/13 21:51


今朝の最低気温はどご

長野県開田高原ー4.7℃
05:29
根室地方根室標津では
ー4.4℃ 04:21

冬日地点数は106だった

道内の冬日地点数は
174中52でした

道内の最高気温はどこ

胆振地方苫小牧+13.7℃
15:18
渡島地方高松で+13.5℃
14:32

当地の最低・最高気温

**
+4.0℃  03:58
+13.4℃ 14:20
高松
+7.2℃  03:02
+13.5℃ 14:32
川汲
+3.2℃  04:42
+13.2℃ 14:31

今日は暖かかったか

噂では暖かいねって
話しが耳に入って
来ていました・・・

したら明日は何の日がっ

04月14日

三波春夫氏忌日

2001年

三波春夫
(歌手)
<77歳>

[1923年7月19日生]

国民的歌手が代名詞

誰もが皆が知っている

知らない人が居ないと
言われている

三波春夫
本名 北詰文司
1923年大正12年
07月19日
新潟県三島郡塚山村
出身 現 長岡市

浪曲師、演歌歌手
作詞作曲家でもある

元浪曲師 南條文若

第二次世界大戦で
軍隊に入営する

後にソ連軍の捕虜と
なった・・

22歳から26歳まで
捕虜収容所生活を
おくった

1949年昭和24年9月
帰国した

1955年昭和30年
三橋美智也の
おんな船頭唄に
刺激を受けて
民謡がウケるなら
浪曲歌謡もウケる筈
って 1957年昭和32年
三波春夫と改名して
チャンチキおけさ
B面は船方さんよの
レコードは大ヒット
する・・

その後の活躍は皆さん
ご存じの通り

浪曲歌謡は三波春夫
と言われた・・・

東京五輪音頭は
各社競作でしたが
一歩も二歩も
三波春夫が先んじた

でも三橋美智也も
良かったんだけれど

世界の国から
こんにちは は
三波春夫の独壇場?

大阪万国博覧会の
テーマソングでした

その後俵星玄蕃の
浪曲歌謡が大ヒット
これ以降たくさんの
歌謡浪曲を作った

その後は前立腺ガンを
発症して
2001年平成13年
04月14日 死去

まだまだ活躍をして
欲しかった・・

ってここまで

今朝のJアラート
突然鳴った

しかもトイレの最中

思わず飛び上がった

着弾に備えてビルや
地下へ逃げる・・

って近くのビルも
地下もない

ってお話で院内で
盛り上がった・・・

北朝鮮も酷いことを
するよね

お風呂とトイレで
用足ししている時は
止めて欲しいって結論

あのね

そう言うことでなく
ミサイルは止めて
欲しい・・・


んだ うんだ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30