mixiユーザー(id:4275877)

2023年04月10日10:50

124 view

国会議員・大臣のレベル

TV画面、知りたかった実態

今朝のTV朝日の君の番組
若手官僚が辞めちやう人が増えてるって問題を取り上げてた。実際辞めて弁護士?の人話が聞けた。なんだ何だ与・野党の議員大臣が質問、答弁書を官僚に作らせてるのはイイが?前日の14時?までと云う決まりがあるのに当日夜中2時に出してくる大臣や議員が居たりメチャクチャにしているのは大臣、議員じゃね。官僚に作って貰えないと答えられないのは仕方が無いとしてもなんとかならないのかね?。

自分で質問も答弁も出来ないのが増えてるのは情け無い。
九里子が県議選の流山の33歳の野田君の鶯嬢引き受け当選出来たって言って来たので
「おはよ〜。野田君33歳の鶯嬢やったの?当選したね、先ずはおめでとう。

「うん当選!
鎌ケ谷のJCの先輩も同じく市議から県議に当選してた!」だ

オレ
まあ議員になったら自分で質問できなきゃね。国会議員が質問書の提出期限が2日前正午なのに守られているのが19%だとか?当日夜中だったり平気な議員や大臣が居るらしい。折角意気に感じて官僚になったのにバカな大臣に徹夜で答弁書書いたりさせられて嫌気で辞めちゃうのが多いんだって。
そんな議員ではあって欲しくないね。国会議員目指すのかな?官僚の所為じゃ無いのに、気の毒だ。大臣だけでなく議員も勉強してなくちゃね?九里子も市会でも議員目指すののか?


大谷君今季3号本拠地で2ランホームランでも12:11で負けた。
整形の花岡先生に電話してクリニックで出された疼痛時の臨時薬ロキソプロフェンN a60mg報告して置いたら胃に強すぎるから入院の25日迄はゆるいカロナール出して貰えってアドバイス。痛み止めでも色々副作用あるんだな?
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する