mixiユーザー(id:23589482)

2023年04月02日23:33

216 view

隙間産業に過ぎないんだけどね

■高級車に憧れて…新卒でいきなり遠洋漁船が急増 「頑張れば稼げる」
(朝日新聞デジタル - 04月02日 10:48)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7360323

まあ。俺の業種もそーだが、市井には、学歴を問わず、年収500万くれー稼げる職場は、探せば結構有ったりすんでね。

因みに、手前の稼業(職業ではない)は、完全歩合制の住宅リフォームの飛び込み営業でな。

最近迄はコロナ禍の影響で、年収300万と少しだったけど、コロナ以前は、手取り収入は800万くれー有った。コロナ騒ぎも収まりつつ有り、マスクも任意に為った昨今では、急速に回復しつつ有る。5月に第5類に分類されれば、もっと稼げるかもねえ。

実は手前の業界は、この遠洋マグロ漁船同様に、ひと昔前は「多重債務者や夜逃げING中のひとの、絶好の駆け込み先」だったんだ。

中には、所謂「違法金融とかの、業者に嵌められて」も多かったなあ。女性なら風俗。野郎なら遠洋なんてえ具合だが。

この頃じゃあ、その手のワケ有りのひとって、随分減ったと思う。フツーのひとが、寧ろ多い。てか、かような職場に多重債務者を斡旋して、返済に充てさせるシステムそのものが、崩壊したんじゃねーかなあ。

サツは民事不介入だった頃と異なり、出資法違反のヤミ金は、今じゃ片っ端から逮捕の対象だし、暴利は、「借りた元本すら、法的に返済の義務がねえ」のが、周知されつつあんで。

余談だがその一方で、ヤミ金の残党が、架空請求詐欺だのに鞍替えして、この頃は、アポ電強盗だのに、エスカレートしちまったよーだが。

ま、一応、訪販も遠洋も、「取り敢えず、合法の範疇」さ。

てか、この記事みてーに、「高級車に憧れて」は、どっちの業界も共通してるね。

大半のひとが、ぼろぼろで廃車寸前みてーな、軽自動車とかで業界入りする。

そして、そこそこ稼ぐと、駐車場のクルマが、軽から、レクサスやベンツだのに変わる。勿論、大半は、程度の良い中古車だったりすんだが。

あ、俺?悪いが、旧車が大好きなんだよ。クルマもバイクもその伝でなあ。同僚は不思議がってるけど、こいつばかりは、大切な趣味なんでねえ。

まあ、向くひとは、結構稼げるのは真実だよ。但し、どっちも、「学歴どころか、前科も問わない」のは共通してる筈。

問題は、「有利子の学資ローンってな、親連帯保証人にして、学部に拠っては、数百万円の借金して、返済は40代迄」なんてえひと達が、「こっちの業界の門を叩き始めてるコト」なんだよ。

その理由は、「借金して迄、大学出ても、必ず、誰かが座れねー椅子取りゲームを、延々続けた結果、大勢が絶望に曝されてるのかも知れん」ので。

余談だけど、学歴や前科を問わず、500万以上の年収を得られる職場を、俺はもーひとつ知ってる。

そいつは、「福島第一原発の、除染作業員」でな。

但し、こっちは、「何次の下請けかを、選ぶ必要が有る」らしい。今じゃ「8次下請迄存在してる」らしーからさ。

勿論、お若いひとには、絶対に、お奨めしたくねーのだけどなあ。
18 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する