mixiユーザー(id:5587525)

2023年03月27日19:40

37 view

桜通信2023 その5

昨日は1日中雨だったのですが、
今日は薄雲はあったものの青空が広がっていて、
絶好のお花見日和でした。

昨日は雨で1日中、家で作業ができたおかげで、
今日は午前中にゆっくりと桜を見に行ける時間が作れました。

・・・ってことで・・・

廃校になった小学校の桜
フォト フォト
ここは僕が幼稚園の頃から見ている桜なのですが、
かなり老木になってきて、
年々、花が少なくなってきているのは寂しいです。

神泉苑
フォト フォト


神泉苑に幼稚園があった頃から遊び場のように育った場所なので、
毎年、桜がみれるのはありがたいです。


木屋町二条付近
フォト フォト
何度も書いていますが、
僕の癒しの場所って感じで、
桜の季節だけでなく、四季を見に行っています。


鴨川沿い(川端通り)
フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト
今日は御池通りから丸太町通り付近まで見てきました。
この辺りのソメイヨシノは周りに比べて早く咲くので
(二条城内にある標本木と同じぐらいに咲く感じです)
もう、散り始めていたので、
自転車を止めて、10分ぐらい
散りゆく桜を眺めていました。

他にも回ったのですけど、
明日以降に回すことにします。

今年はメイヨシノだけでなく、
他の桜も例年より早く咲いたので、
陽光桜などは昨日の雨で散ってしまっていたのも多く、
大島桜も半分ぐらい散ってしまっているのも多々ありました。

あと、まだ3月だというのに(あと数日で4月ですが^^;)
八重系の桜が咲いている木もありました。
フォト
(二条城前の堀川通りです)

他にも桜ではなく、花水木も咲きはじめている場所も・・・

このまま、暖かい日が続いたら、
4月中旬には八重系の桜も終わってしまうかも・・・


おまけ
今日の晩御飯は豚汁でした。
フォト
たくさん作ったので明日は楽ができそうです^^;

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る