mixiユーザー(id:5505859)

2023年03月21日18:44

38 view

WBC日本決勝へ!…とSVB破綻

盛り上がってますねWBC
祝日の朝から始まるという最高の環境で、最高の試合だったというのがまた
今日は昼から飲んでる人多そうだ

こういう試合を観ちゃうと、やっぱりスポーツ観戦は野球がベストだなーと思っちゃいます
5秒くらいで試合の動くサッカーと違って
野球は点数が入るまでの過程を経る事が多いし
ましてや2点、3点となるとランナー貯めてからじゃないと入らないので
点が入った喜びも、点が入らなかった悲しみも、全員わかりやすく共有出来るなと

自分は普段、あまり野球は観ないんだけど
やっぱ観戦するなら野球がベストなスポーツだなと思いました


そして世界経済へ

思わぬ所から火がついた感じで、全米16位のシリコンバレー銀行(SVB)破綻
こりゃあ黙ってたら連鎖倒産来るぞー、と思っていたら
案の定、その三日後にシグネチャー銀行も連鎖破綻

そして全米14位のファーストリパブリック銀行が破綻危機
更には、スイスの大手銀行クレディスイスも破綻危機

と、ここ2週間で一気に金融危機の様相

一応、その後の対応を書くと
ファーストリパブリック銀行はバンカメが融資して救済
クレディスイスはスイス最大手であるUBSが買収して合併救済
とまぁ、金融危機は収まった感じ
アメリカが30兆円規模、スイスが10兆円規模の資金融資を行ったのが直接的な決め手で
要は、これ実質的な金融緩和なんですよ

アメリカのインフレ率は落ち着いてきていると言っても
前年対比5%くらいで下げ渋っているし
恐らくFFレートはもうちょい上げざるを得ない、というのが本音

それでも金融危機が起きる度に救済してたら、それはもはや金融緩和と一緒だし
その資金が回り回ってインフレ率を押し上げる要因になる訳です

正直、今回の救済が良かったのかどうかは微妙な線だと思っています
何を最優先にすべきかで考え方を違うでしょう
日本で例えるなら、横浜銀行や千葉銀のような地銀が破綻し
その取引先や代替え銀行へ対して、10兆円規模の資金注入を行った
という感じなのがアメリカ

その煽りを受けて野村證券や大和証券などが破綻危機に陥り
UFJや三井住友に10兆円渡して合併させたのがスイス

んーまぁ、日本で例えると全然あり得ない話でも無くなるなw
ただ、これで危機が終わればねって感じではあります

金利上昇を一旦止めて、ここから緩和方向へ舵を切るのか
まだ引き締め方向を継続していくのか、色々と難しい状況ではあります
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する