mixiユーザー(id:64176236)

2023年03月20日08:25

33 view

正直

■馬場ももこさん「ヘルメットで命守る」 自転車の死者の7割が頭負傷
(朝日新聞デジタル - 03月19日 19:05)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7342837


ロードバイクとか速度出すタイプは必要だと思うけどママチャリとかは正直同じ軽車両扱いとはいえ車道走るよりも歩道を徐行を守ればヘルメットも必要ないと思うんだよな。


徐行を守り、無灯火、ながらスマホ、イヤホン等違反運転しなきゃ事故はまず起きない。加害者になる事もない。



んで速度も出ないママチャリで車道の端を走るから被害者にもなる。


少なくともわしは一度も人にぶつかった事はない。歩道を徐行してるけど。下手に車道に出るとそれをよく思わない車やバイクに幅寄せされたり、なんならバイク乗りに蹴られた事もある。


そもそも狭い日本の道路で自転車レーンも整ってないのに自転車は軽車両だから車道走れってのが危険なんだよ。勿論ヘルメットしてりゃ車道走って事故っても生存率は上がるのは分かる。

ただそもそも歩道を徐行を守ってりゃその事故すら本来起きないのではないか?


ただその歩道を徐行を守れないバカが多すぎるのが問題なんだよ。


わしは加害者になるのも被害者になるのも御免だからマジでスピードは出さない。どんなに視界良好で人がいなかろうと。長距離マラソン選手の速度と同じくらい?しか出さん。勿論後続に邪魔にならないように時々後方も気にかけながら。つか基本前後左右とにかく気にしてる。



夜はもっと遅い。怖いからね。


つかヘルメット被らせるよりも多分加害者になるケースの方が圧倒的に多いのでは?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する