mixiユーザー(id:3401479)

2023年03月17日12:51

66 view

 加害者たる我々が、しっかりと悔い改める。それ以外に、何の「解決」があるものか?

■与野党、日韓改善に期待する声=「連携強化につながる」「平和に寄与」
(時事通信社 - 03月16日 19:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7339326

 植民地支配、奴隷的物的・人的収奪、民族抹殺政策、の加害者たるわれわれが、
日本が真剣に誤り悔い改め、過ちの過去をしっかりと認めて次世代へと継承していく。
 それ以外に、「徴用工問題」や「日韓の歴史問題」の「真の解決」はありません。私はそう、信じます。
 
 こんな、ゴマカシの「日韓改善」など、全くなんの“解決”になぞ、なるものでしょうか?!

 こんな「日韓改善」、戦争を推し進めたい者たちや、人々を牛耳って搾取したい者たち、が利を得るだけ。

 時々学ばせて頂いている、この方のブログ記事が、問題の本質をよく語っていると思われます。
 https://yukito-ashibe.hatenablog.com/entry/2023/03/16/225140

 引用
 ・・つまり、尹錫悦政権の「解決策」は、米・日・韓の権力層や経済的支配層の利益のためのものなのです。そして、それは米・日・韓の権力層や経済的支配層の利益のために日帝強制動員被害者の人権を犠牲にするものなのです。先に述べたように、日帝強制動員問題の解決は、人権尊重の観点から、日帝強制動員被害者のためにすべきものですから、米・日・韓の権力層や経済的支配層の利益のために日帝強制動員被害者の人権を犠牲にするような「解決策」では、決して日帝強制動員問題を真に解決することはできません。

もっとも、このような「解決策」であっても、日帝強制動員被害者の人権問題をなおざりにした「日韓友好親善」ムード作りには役立つかもしれません。しかし、そのような日帝強制動員被害者の犠牲の上に成り立つような「日韓友好」が、はたして日本と韓国の人民同士の真の友好関係であるといえるでしょうか。・・

 冒頭の言葉を繰り返します。
  植民地支配、奴隷的物的・人的収奪、民族抹殺政策、の加害者たるわれわれが、
日本が真剣に誤り悔い改め、過ちの過去をしっかりと認めて次世代へと継承していく。
 それ以外に、「徴用工問題」や「日韓の歴史問題」の「真の解決」はありません。

 真の解決がない限り。
 この社会はまた、「同じ過ち」を繰り返すかもしれません。
 
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る