mixiユーザー(id:67226613)

2023年03月08日15:21

108 view

今日は障害者雇用の面接だった。

今日の自分は躁状態が激しくて、面接で色々失敗した気がするのだが、帰りに仏子駅で歩行器に寄り掛かるように両膝を地面に付いているおじーさんを発見。先に対応していた女性の方が居て、私も一応介護経験あるし、で、おじーさんに声かけてみたんだわ。
「どうされましたか?」
って。そしたら、そのおじーさん、15時までに川越警察署だか検察署だか、よく分からないが、川越に行くらしいのだ。しかし、歩行器でまともに歩けてないその体で行けるんかい?って話になり、取り敢えず私は「歩行器の座面に座りましょう」と声を掛け、半介助して座らせたんだわ。
そしたら、駅から駅員さんも駆け付けてくれて、タクシーで行くなら呼びましょうか、という話になり、駅員さんはタクシーを呼びに徒歩で。(仏子駅はロータリーがないが、近くにタクシー乗り場はある。)
最初に対応していた女性がタクシーのお金はあるのか聞いてる間に私はおじーさんが持っていたゴミの処理。その間にもう1人若い女性の方も駆け付けてくれて、いやぁ、皆優しいなぁ。
結局来てくれたタクシーに半介助で私が乗せて、
「おとーさん、気を付けて」
って見送ったけど、あの後どーなったかすげー気になりますよね。お金は足りたのか、とか、1人で歩けるのか、とか。あの方、歩行器よりも車椅子の方が良い気がするけどなぁ…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する