mixiユーザー(id:1208808)

2023年03月05日17:03

87 view

映画『エンパイア・オブ・ライト』

 自分が暮らしたことのある町を映画で見ることなんてそうあることじゃない、という理由で観に行ったのだけど、素敵な映画だった。もっとも、個人的な思い入れがあるから、余計に評価が高くなってるのかもしれないけど。
 イギリスの海辺の小さな行楽地の街マーゲイトが舞台。この街はエリオットの詩にもでてくる場所なのだが、実際のところ自分の記憶の中(映画の設定より数年後だけど)では小さな遊園地があったりはするものの地味なところ。それが、映画の中ではなんだかすごく美しい。撮影マジック!!その美しい映像を通して80年代初頭のイギリスが描かれている。主人公といえる人物は二人いるのだけど、彼らの物語を語るというよりも、映画と音楽と詩によって、彼らが働く映画館に関わる物語を語っているという感じ。
 劇中に、当時の人種差別の表現があり、その上にスペシャルズや2トーンズの音楽の格好良さがあった、っていうのを初めて知った。単におしゃれな音楽だと思っていた昔の自分の不明を恥じた。
 また、劇中に散りばめられる詩の引用も素敵だった。いろいろな映画についての言及や引用も面白かった。

すごく素敵だった、という感想はいえるのだけど、どこが、というわれると、個別のシーンの列挙になってしまい、うまく説明できない。

じぶんのなかで感想をまとめようとしてもうまく説明できないのは、この映画が
物語というよりは、詩だからなのかもしれない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記