mixiユーザー(id:4324415)

2023年03月02日19:52

187 view

☆3月1週分(その2)

☆今週の重賞☆
今週は3重賞!G1へのトライアル重賞が本格的にスタートします!!
弥生賞ディープインパクト記念<G2>(芝二千)は、<3>着馬までに皐月賞への優先出走権が与えられます。なお、グランヴィノスは脚をぶつけた為に回避となってしまいました。
トップナイフは、京都2歳S・ホープフルSと連続<2>着。逃げても差してもいい脚質の幅は安定性に繋がります。クラシックへの出走権は賞金的に十分余裕があるだけにここがピークとは言えないでしょうが、この中山で好走歴があるのは同馬だけというのは大きなアピールポイントとなります。
タスティエーラは、東京千八を2戦。新馬戦を快勝しましたが、共同通信杯では0.2秒差・<4>着と案外な結果に終わりました。今回は中山二千に舞台が大きく替わりますが、重い芝で更なる良さが出るようならば楽しみが持てます。新味に期待します。
グリューネグリーンは、京都2歳Sを逃げ切りV。トップナイフをアタマ差ですが凌いでいます。前走のホープフルSで0.8秒差・<11>着と大きく崩れてしまったのが気懸かりですが、最後はデムーロ騎手はレースを止めていました。巻き返しがあって何ら驚けません。
ワンダイレクトは、前走の若駒Sでハナ差・<2>着と勝利を逃してしまいましたが、マイネルラウレアの決め手の鋭さを褒めるべきです。重い芝の二千で連続して好内容を残しています。今回はコースが中山に替わるので、右回りをこなすことが出来れば。
ゴッドフアーザー、セッション、ヨリマル、レヴォルタードあたりの食い込みが叶えば好配当が期待出来ます。

オーシャンS<G3>(芝千二)は、<1>着馬に高松宮記念への優先出走権が与えられます。
ナランフレグは、昨年このレースでジャンダルムの0.1秒差・<2>着として、高松宮記念を制しました。また、スプリンターズSでも0.2秒差・<3>着としており、この1年でかなり優秀な戦績を積んできました。今年は59キロの斤量がポイントとなります。
ジュビリーヘッドは、前走のカーバンクルSで3番手という驚きのポジションから抜け出しV。あのレース運びが出来るのならば、安定性はグンと増します。この中山は2−1−1−0とベストコースです。
キミワクイーンは、3走前の札幌スポニチ賞からこの千二に矛先を向けられました。条件クラスとはいえ<1>・<2>・<1>着と3戦でOPクラスまで昇ってきました。底を見せていないだけに、重賞でも怖さを感じます。
ヴェントヴォーチェは、5走前の春雷Sがこの中山千二。そこで1.06.8という驚愕の時計をマークしました。前走のスプリンターズSは0.6秒差・<11>着でしたが、直線で他馬と接触する不利もありました。
エイシンスポッターは、芝千二に4−1−1−1という良績。追い込み一辺倒の脚質ですが、内を突ける器用さもあります。決め手は重賞でも通用するものを持っています。中山は初めてになりますが、気になるところはありません。
オパールシャルム、ジャズエチュード、ジャスパージャック、スンリ、タイムトゥヘヴン、マリアズハート、ロードマックスあたりの食い込みに魅力を感じています。

チューリップ賞<G3〜牝馬限定〜>(芝千六)は、<3>着馬までに桜花賞への優先出走権が与えられます。
ドゥーラは、札幌2歳Sを勝利し、阪神JFで0.7秒差・<6>着。リバティーアイランドの強さが際立っており、<2>着のシンリョクカからは0.3秒差しかありませんでした。実績は明らかに上位です。ただ、前走を見ても分かるように、この千六よりももっと長い距離が合っています。スタートは決めたいところです。
ペリファーニアは、中山千六の新馬戦を勝利。時計面は目立ちませんが、2コーナーで他馬に寄られて外傷を負うアクシデントを跳ね返して快勝しています。エフフォーリアの妹という派手な血統。それだけに、人気妙味は薄くなる難点があります。
ダルエスサラームは、前走の紅梅Sは千四での勝利でしたが、未勝利戦をこの阪神千六を上がり33.5秒と優秀な瞬発力を見せて勝っています。距離延長がプラスとして働いていいでしょう。
バースクライは前走の紅梅Sで0.1秒差・<2>着とダルエスサラームの後塵を拝しましたが、メンバー中最速の上がり34.6秒は0.5秒差も上回っていました。スタートでの後手が響きました。新馬戦はこの阪神千六で勝っていますし、再戦の資格は十分にあると感じます。
キタウイングは、新潟2歳S・フェアリーSと重賞を2勝。最上位の実績を積んできました。やはり差す形が合っていることもしっかりと証明しました。直線の長いコースの方が合っているだけに、中山から阪神へのコース替わりは歓迎材料です。
ルミノメテオールは、千四を2戦2勝。東京の新馬戦・中京のつわぶき賞で共に上がり33.6秒と優秀な決め手を使っています。前走はダルエスサラームを降しているのは注目点です。重い芝もこなしました。千六の距離延長をクリア出来れば。
コナコーストは、前走のエルフィンSで0.4秒差・<2>着。上がり33.6秒を使っているだけに、もう少し上がりを要する展開が向いていると思われます。ただ、前走は5ヶ月強の休養明け緒戦でした。レース間隔が詰まっての上積みが楽しみです。
アリスヴェリテ、アンリーロード、カフジアッキエレ、サーマルソアリング、マラキナイア、モズメイメイ、レミージュあたりの食い込みに期待しています。

日曜日の中山は終日曇り予報で降水確率40%。この予報の推移に注意を払いましょう。阪神は安定しており、芝は「良」ですがダートは水曜日に降った雨の影響が残る可能性があります。最終結論をどうぞお楽しみに!!



☆お知らせ☆
【ムネヒロネット】では、毎週週中の地方競馬の見解もお送りしています。
「週刊競馬ブックに掲載されている重賞(土日は基本省く)」が対象レースとなっています。
毎回の振込の手間・手数料を省くために、『プール金制度』を採用しています。
先に預り金を入金していただくことで、使用したいレースにメール1つで対応出来ます。使用したくないレースはスキップすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧になって下さい。表題は「地方競馬」となっていますが、「海外競馬」にも使用可能となっています。
勿論、一般の【ムネヒロネット】のサービスの継続などにも対応します。ご要望がありましたら、メールにてご連絡下さい。
https://munehiro.net/chihou
なお、予想を掲載しているサイトにおいては、同じ情報内容でも【ムネヒロネット】<【note】<【netkeiba】の順の価格となっています。当【ムネヒロネット】が最安値です。

『先週の全レース回顧』のYouTube配信、スタートしています!「毎週月曜日19時から」生放送で話します。その週の重賞展望にも触れます。皆さんのご質問にもお答えします。「棟広 良隆の競馬チャンネル」のご登録・ご視聴お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る