mixiユーザー(id:15242844)

2023年02月26日16:48

53 view

[エンタメ] 乃木坂46 11thyears birthday live その2

先週の乃木坂46分TVの際、ネットで注文した10thバスラBDと特権ポスターが家に届いた。
ポスター、どういう状態で届くんだ???と思ったら、丸まった状態で段ボールに包装されて届いた。
フーン、こういう形で郵送されるんだ。
ポスターは参加メンバー全員の集合写真に、メンバー全員のサインが入ったもの。
(当然、印刷だが・・・)
松尾もちゃんと視認できる。む、いい出来。

さて、11thバスラも4日目を終えた。
3日目は4期生ライブ。松尾美佑が出演するので、本命と言ってもいい。
注目は、去年夏のライブでステージから転落して骨折・休業した岡山県出身の掛橋沙耶香が、このライブでサプライズ復帰するかどうかだな。(32thシングルメンバーに名前がないので、無理だとは思うが)
仕事を16:30で早退して(一昨年会社に時間単位で有休を取る制度が出来た)早めの晩御飯食べてスタンバイ。
20:30と21:00にそれぞれメンバーによるラジオの生本番あるはずだけど・・・それまでに終わるのかな???
17:58くらいからライブ配信に切り替わり、メンバーによる影ナレスタート。
18:03くらいから恒例のOvertureでスタートだ。
少しだけ予想してたが、やはり4期生がセンターを務めた通称”夜明け”を含める表題曲の4つでスタート。のっけから9thの3期生ライブ並みにブチあがるぜ!!
そして、OGメンバーのユニット曲を4期が行うコーナーがあり、終盤は遠藤さくらのスピーチから4期楽曲が続く。掛橋、復帰するなら今!!どうだ!!!
・・・
・・・
出てこねー泣き顔
掛橋センターの”図書館”では、スクリーンに映し出された掛橋の映像を見ながら歌唱し、メンバーが涙する場面も。まぁ、同じ時期に足を骨折した会社の先輩も、今年から歩けるようになってリハビリしてるって言ってたから、33thのシングルまで復帰ねーかな。
最初は軽傷って運営言ってたのによ!!ぷっくっくな顔
さて、今回のバスラからマスク越しの声出し解禁になったこともあり、4期楽曲になると会場は爆上がりだ!!
休業明け初めての早川による”アウブル”、2年ぶりに披露された”猫舌”、めっちゃ久々な”手裏剣”、そして最新曲の”JJF”、最後はモンスター曲の「I see」で締めくくり。観客のコールと適度な煽りで会場は激しく盛り上がり、大盛況のまま幕を閉じ・・・アンコールはネットでのみ公開されていた「アトノマツリ」を初披露。まさか、客のいないロビーで披露するとは・・・。そして、最後は何故か”おいシャン”ww
”おいシャン”の間奏でのコール、「ナカダカナシカ」コールを今後どうするか、コメ蘭では激しく議論されたww
9thの3期生ライブのあの異常な盛り上がりを、今回は4期生で見ることになり、今後も乃木坂の人気はゆるがない・・・と感じたライブだった。

さて、四日目は3期生ライブ。
昨日4期生ライブがメッチャ盛り上がったから、3期はこれを超えるのか!?注目が集まった。
ライブはいつものOvertureのあと、3期生がセンターを務めた”僕僕”スタート。って、そういえば、3期生がセンターを務めた表題曲って、これと「逃げ水」しかないよね?このあとどうすんの?
卒業したOGが今まで披露してきたユニット曲やアンダー曲を3期生が次々に披露。
ユニット曲やアンダー曲は、心境を表す曲が多く、しんみりとしちゃうんだよね。やっぱ
今の現役の中で、一番長くOG過ごした世代だから、こういう曲をやってくれると古参ファンはうれしい。
(私は6thからのファンなので、いうほど古参ではないが)
盛り上げよりも、エモさ重視のセトリなんだな・・・確かに先輩メンバーらしい、と思っていると、終盤になり3期生曲の始まった。
2年ぶり披露の”大人たちには指示されねー”や、”ブランニュー”から始まり、終盤には”僕衝”そして、ラストは「僕が手を叩く方へ」フル歌唱。途中無音になってクラップのリズムだけで歌唱する所とか、「僕が手を叩く方へおいで!がんばれ!」って歌詞がいいんだよ〜〜、さすが康。
アンコールで新曲あるかな・・・と思ったけどなかった。アンコールはファンサ重視の2曲のあと、最後は「思い出ファースト」。3期生唯一の卒業生である大園桃子が好きだった曲だ。
なんか、昨日一昨日よりも早く終わったな・・・やっぱ途中のMCが流暢だったし、3期生ともなると段取りも効率的でスムースなのかな・・・と思ったら、退場しかけたメンバーが何やら相談し始め、追加でもう一曲。「三番目の風」が始まった〜〜〜ダブルアンコールだ!!!
これには、会場も爆上がり!大盛況のままライブは幕を閉じた。

ライブ後に各SNSを確認すると、ライブには公式お兄ちゃんのバナナマン、スケージュールの都合の空いた3・4期メンバー、先代キャプテンの真夏、日向4期、山下美月が出演するNHK朝ドラの出演者、佐藤楓が出演したSASUKEのレジェンドメンバー等が来ていたようだ。
話題にはでないが、スポーツの世界やお笑い芸人にも乃木坂推しがいるという。
AKB48の公式ライバルとして始まった胡散臭いグループではあったが、10年の間にデカくなったな・・・・。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728