mixiユーザー(id:9214050)

2023年02月24日17:04

300 view

ヴェルサーチェ

22日読売新聞朝刊に
「高級ブランドとZ世代 ファン獲得SNSが橋渡し」
という記事があり、その記事の文章の中に

ブランドもSNSでの発信に力を入れる。
ルイ・ヴィトンやヴェルサーチェなどは
公式LINE(ライン)アカウントを作り、
無料のラインスタンプを提供・・・

ヴェルサーチェ?
ヴェルサーチじゃなくて?

調べたら、2018年10月1日
ヴェルサーチからヴェルサーチェ
に社名のカナ表記を変更したそうです。

名前が変わってから、だいぶたつのね。
最近、高級ブランドで気に入ってる無料スタンプは
グッチ。
猫がグッチの洋服を着ていてかわいい。

ガラケーからスマホにしてまだ1年たってないけれど
スタンプのことを教えてくれたのはマイミクさん。
マイミクさんは自分の知人だけなのですが
やりとりは、このミクシーのメッセージ機能を使ってました。
それで、「スマホにしたならラインでやりとりを」
ということになり。

ラインでかわいいスタンプ送ってくれる人が
いるけれど、そういうのはすべて有料だと思っていた。
ラインのホームにスタンプの項目があって
無料のものを見ると、「友達追加で」とあり
それって自分がラインで友達増やすともらえるものなんだ
ってずっと勘違いしてたのだ。
まさか、その会社と友達になるなんて。

会社とお友達になるんだから、
宣伝が送られてくることになるわけですが
情報必要なければ友達になって
無料ラインスタンプもらってブロックすればいいんだよ、と。

ブロックしても会社にとって損はないですよね。
そのスタンプ使えば、「このスタンプかわいい」
って思ってもらえれば会社のイメージあがるし
どういうブランド?って興味もつ人が出れば更に良し。

そもそもよく耳にするZ世代って何?
と思って検索してみたら
25歳以下。
テレビの視聴時間より
YouTube,SNSなどインターネットの利用時間が多い。

ということでした。
私も一時期KPOPにはまっていて
ずっとYouTubeみていた時あったけれど
今は、ドラマが好きで、テレビの前にいることが多い。
でも、最近は以前よりもドラマ見なくなってきたなぁ。
読書でもするか・・。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記

もっと見る