mixiユーザー(id:12140085)

2023年02月23日20:40

20 view

城と馬の1日

今日は、祝日で重賞の兵庫ウインターカップ開催ということで、姫路競馬場に向かった。それで、駅まで行こうと家を出たら雨。それで、多少予定を変更し、車でJRの市場駅の近くまで行ってから、加古川乗り換えで姫路に到着した。すでに、競馬場行の始発バスを待つ列ができていたが、ここはスルーして、姫路城まで歩いた。

姫路城の見学は7年ぶりになる。それを決めたのは、見学の入口になる菱の門の2階が特別開放されるということで、足を運んだ。千円の入城料の他に200円かかるけど、これまで中に入れることがなかった城門の中を見学できたのだから、来た甲斐があったというものだ。

後は、これまで何度か見学したコースであるが、急な階段の昇り降りがたくさんあるので、車椅子はもちろん、年を取って足腰が弱ってしまうと、見学なんてとてもできないと思った。まあ、国宝の城にエレベーターは作れないからねぇ‥。

見学を終えるまで、たっぷり1時間半ぐらいかけて、駅まで戻る途中で、「えきそば」で昼食。先月は鈍臭い乗り過ごしをしたおかげで食べられなかったけど、やっぱり、姫路での昼食はこれよね〜(^_^;

競馬場に行く前に、2つほど別の用事を済ませて、13時30分発の、最終の送迎バスで競馬場に向かった。遅めの時間なのに、満員御礼だった。競馬場に着いて、7Rも馬券を買えないことはなかったが、ここは見送って、8Rから兵庫ウインターカップまでの4レースで合計3千円分馬券を買った。結果、10Rで今年初の地方競馬の馬券的中(^_^;1,740円付いたので、メインは外れたけど、千円ちょっとの負けで済んだ。

私がえきそばを食べた少し前、マイミクさんが姫路駅のホームでえきそばを食べたとつぶやいていたので、目的地は競馬場かと思ったが、その通り、競馬場でお会いできた(^_^;姫路でお泊りということで、後で飲みに行きたいところだったが、車を運転して帰らないといけないので、メインで馬券外れが確定すると、とっとと帰ることにした。

姫路駅で少々時間があったので、山陽百貨店でやってた北海道物産展をのぞいて、家への土産にマルセイバターサンドと、サッポロの「サクラビール」を買って帰った。帰宅すると、競馬場で飲むつもりだった「葵鶴」を夕食前に飲んで、風呂上がりに「サクラビール」を飲んで酔っ払っております(^_^;


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記

もっと見る