mixiユーザー(id:5019671)

2023年02月20日09:05

39 view

goo 珍問答

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【31】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984406750&owner_id=5019671

mixi日記2023年02月20日から

 テーマサイトは下記。
【ルッキズムとはなんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13355541.html
===========引用開始
質問者:yamaneko567質問日時:2023/02/16 13:36回答数:6件
ルッキズムとはなんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
===========引用終了

 質問サイトの類いを見ていてうんざりすることがある。
 ネット検索すればすぐにわかりそうなことを質問する人が多い。基本的にスルーするしかない。
 それに対して、主観でダラダラ回答する人も多い。何を考えているのかさっぱりわからない。
 ときには質問者が「辞書のコピペ回答はやめてください」とか書いているのも目にする。何を求めているのだろう。たしかに、辞書のコピペだけの回答は感じが悪い。
 でもね。もっと悪いのは、それさえしない質問者では。

 ↑の質問に対して、おそらく一番有用な回答はNo.3。
===========引用開始
No.3

回答者: yhr2 回答日時:2023/02/16 14:07
なんで自分で検索したり調べたりしないのかな。

https://sports-for-social.com/3minutes/lookism/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0#:~:text=%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0%EF%BC%88%E8%8B%B1%3A%20lookism%EF%BC%89%E3%81%A8,%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%A6%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82
===========引用終了
 
「有用」ではあっても、こういう回答は歓迎されない。
 おそらく質問者はイヤミをいわれたと判断する。案の定、定型文のお礼さえ省略している。
 このほか「こういうところで質問するよりググレば?」的なことを書くのも嫌われる。
 そういう世界なんだろう。なんだかなぁ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728