mixiユーザー(id:4275877)

2023年02月20日06:23

85 view

昨日の買い物

今朝14℃


大原港祭り用に剛君から3万円(釣りの帰りに助けられて以来余分に持って行ってる)サイフに入れて行ったのにごちゃ箱で買い物したらお稲荷さんしか買おうとしない。行きつけのスーパーの方が安いって。全ての売り物、野菜に生産者の名前シールが貼られてるので気持ちがいい。店員さんは5人全員おばちゃん。夫婦の遣り取り見てたリーダーさんらしき人に大原港中止で伊勢海老代でオレが払うって言ったのにお稲荷さんだけじゃで笑わせる。オレが買い物かごに入れたのは食べたい先ず市田柿1400円トマト、伊予柑、キャベツ、レタス、フキノトウまで行ったらキャベツは家にあるし、フキノトウは家の西側にもう出てるからって返そうとする。ブロッコリーも。オレが払うと言ってるのに、180円だよで落着。道路側にキンセンカやスノーポール等10ポット800円入れて5000円にもならない。運転交代。
一宮で一軒残って、アジのなめろう買った事があった魚屋に寄ろうといったのに前通過無視、女の人は節約してるんだな〜って感心やら感謝です🥲。
結局女房の入れてるガソリンスタンドで満タンにしただけで帰り、玄関で転けた。昼寝後見たTV家について行ってもいいですか?とBS第二次大戦後のソ連からプーチンにに引き継がれた拒否権問題番組、どうする、どうなる国連。結論無し。寝る時のストレッチはパス。

今朝その分布団の中でタップリ。
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する