mixiユーザー(id:62712920)

2023年02月15日01:20

46 view

 山梨の一つの歴史の終わり【前編】

 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/328832

 本当に自分が小学生のころから覗いていた甲府中心街………銀座

 西武は昭和のうちに撤退したと思うのでほとんど記憶にはないのですが、山交百貨店………よくあるデパートで小学生の当時屋上にミニ遊園地があって回転飛行機、メリーゴーランドの二強があって、後は小さい電車とか揺れる自動車とか………

 全部100円だったなぁ………今だと屋上に回転飛行機なんて絶対に考えられない事案だろうなと……(^-^;

 そんな山交も平成終わりに合わせて閉店、今はヨドバシカメラになりましたが………
 コロナと重なって結局まだ一度行ってなかったりします………

 そして山梨最後の岡島百貨店………
 もう山交と同じころから閉店話はでていたんですが………

 取り合えず現店舗は2月14日をもって閉店、そして規模を縮小してすぐそばの総合ビルのココリに移転なのですが………

 今日久しぶり岡島に行くと既に閉店セールの抜け殻状態で、自分も既に年寄りの一人ですがたまに何人かの方がスマホで外見写真などパシャパシャ

 中に入ると地下の焼き立てパン屋さんのみプチ渋滞で後は………

 ぐるっと百貨店内を回ってみると既に半分以上のスペースが空いていて

 本当に歳とると涙もろくなって………
 まぁそんな大した思い出がある程足を運んだわけではないのですが、小学生のころを思い出すと………

 ココリに移るといっても多分5年はもたないだろうなと………

 
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する