mixiユーザー(id:6682448)

2023年02月09日18:34

27 view

2月9日 本日は立川・昭島・国立聖苑組合議会に出席しました

 こんにちは、何事もメンタルヘルスが重要と感じている石井伸之です。

 本日は午前中に歯科医へ行き、その後は自民党会派での打ち合わせ、一般質問の打ち合わせ、午後からは表題の立川昭島国立聖苑組合議会に出席しました。

 何事も無ければ、本日の立川昭島国立聖苑組合議会が任期最期の議会となります。

 火葬業務という人生のラストステージを、ご遺族様の気持ちに寄り添ったものとなるよう立川聖苑職員の皆様が大変な努力をされています。

 日々の業務はミスの許されない、緊迫した雰囲気の中で行われます。

 そういった中で職員各位の精神的ストレスは大きなものがあります。

 そういったストレスも含めて、重大なアクシデントに至らない小さなミスとも言えるインシデントを報告いただきました。

 立川聖苑では令和3年7月にインシデントシートを導入しています。

 前事務局長へ多摩川衛生組合ではインシデントシートを活用する中で、重大なアクシデント発生を抑制しているという話をしたところ、速やかに導入いただきました。

 手前味噌で大変恐縮ですが、導入後に前事務局長より今まで上がってこなかった案件が事務局長へ情報が入るようになり、業務改善に向けて大変役に立っているという言葉をいただきました。

 風通しの良い職場環境整備に向けて、インシデントシートが役立っていると知り非常に嬉しく思います。

 小さなミスを共有することによって、立川聖苑全体として業務改善に向けた意識が高まっているそうです。

 誰もがミスをします。

 そのミスを一人の責任とはせずに自分事として置き換え、改善点を分かりやすく協議する雰囲気作りが必要ではないでしょうか?

 ミスをした方へ丁寧に寄り添った話し方も大切です。

 私自身、現場監督から議員となって様々なミスをしました。

 それでも周囲の皆様に助けていただき、今日の自分があると思います。

 困難な案件には無理をせずに周囲の助けを得ることも、スキルアップには重要な視点です。

 是非とも難しい業務を一人で抱え込むことなく、全体で助け合うことの出来る職場になって欲しいと考えています。

 話は変わりますが、家内が先日土方歳三のマンホールカードを模して、ラテアートを作りました。

 驚きの出来栄えです。

 非常に出来栄えの良いラテアートは、飲むのが勿体無いと感じてしまいます。

 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728