mixiユーザー(id:12410478)

2023年01月31日08:48

402 view

スシロー事件で思うこと

スシロー店舗で醤油さしや湯飲みを舐め、唾を付けた指で寿司に触る動画拡散 運営元「警察に相談して刑事民事の両面から対処」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=7280859

1 汚らしい。こんな動画が受ける理由は、嫉妬だ。

ある同僚H氏がいます。とっても強い奴です。見事に、「知り合いはいるが、友達はいない」と言っていました。素晴らしいことです。私は友達は多くいます。Hのように強くないですから、傷をなめてほしいという心理は幾分か混じっています。まあ、そんなものだと思います。問題は、「傷をなめてほしい」「安心したい」などの心理がどの程度入るのかという程度の問題です。

では、傷をなめてほしいという友人関係がメインになると、どうやって交際すればいいのか。
ふざけて(真面目ではなくなって)レベルを落とすのが、一番手っ取り早いのではないでしょうか。
この動画の狙いは、唾を塗り付けることの爽快感、面白さなどではないでしょう。んなもの、ある道理がありません。狙いは、レベルを落とすことです。

あるスポーツ関係の人が、こんなことを言っていました。
「なぜ、日本の監督は体罰を加えるか。高校生の部活少年は、真面目ではないからである」
なるほど。
そして「真面目にならない」「ふざける」ことの背景には、明らかに、嫉妬があります。

日本の、敢えて言うと「低レベル」の人の世界では、真面目にふるまうと嫉妬されるから禁忌なのでしょう。
「低レベル」というのは、職や地位のことではないです。学歴や教養とも違います。そういうものが揃った集団では、せいぜいが、少しそういう面が減るという程度です。

個人的な話になりますが、最近、人付き合いが嫌いになりました。報われないし、嫌な思いをするからです。(昔から知っている人や、たとえ初対面でも県立長岡高校の卒業生などは別です。)
いわゆる孤高というのは、気高く俗塵に染まっていないというイメージがあります。決してそういう高級なことではありません。嫌な思いをしたくないという、エゴです。
だから、政治の話も他人とはしたくありません。反日変態カルトとの関係が明らかになってもなお安倍マンセーの奴なぞは、松沢病院の領域です。カウンセリング代もでないのに、付き合えませんね。

2 常連のレベルが落ちたら、飲食店はそこから抜けられない。

みなさんがおっしゃる通りです。
味も同じです。ヒラメなら、酢ヒラメ、昆布締めなどがメニューからなくなります。
ニューヨーク在住の友人のFacebookに寿司の一人前が乗っていました。半分がサーモンです。店も商売ですから、大多数の客が好むものを出します。少々乱暴に整理すると、味は常連の味覚の平均値と考えていいでしょう。

3 回転ずしという形態が疑問

不潔だしネタが乾きます。
プラスチックのふたをしたりしていますが、回らない激安店にできないのでしょうかと思います。
そもそも、寿司屋の勘定があまりにも不透明だったから、元禄寿司が始めたものです。
寿司屋に値札がないということ自体が、おかしな話です。

ただ、値札がある店が増えました。ほとんどの客が勘定を気にしているのだから、値札がないのが粋だなどという発想は不自然だからでしょう。
もう回転ずしという形態は、大上段にかぶるようですが、「歴史的な役割」を終えたと思います。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031