mixiユーザー(id:1527359)

2023年01月28日18:37

99 view

2023年のテーマ

2003年から、毎年初めに決めている1年のテーマですが、

2003年:「我進我道」
2004年:「瞬間の支配者たれ」
2005年:「My EUPHORIA  Our ARCADIA」
2006年:「NEUTRAL〜10年目のCommunication〜」
2007年:「Continuation 〜 the well-balanced inertia〜」
2008年:「真 〜This life is mine〜」
2009年:「Promised Bell」
2010年:「STS 〜SAVE&TRY SOUL〜」
2011年:「Universality」
2012年:「Return to the DNA 〜原点回帰〜」
2013年:「FP3 〜NEXT 10 years〜」
2014年:「history 〜karma, for the future〜」
2015年:「Stairway to 2018 Tradition」
2016年:「Stairway to 2018 fusion 〜and new〜」
2017年:「Stairway to 2018 faith 〜 last one piece〜」
2018年:「The Good Turn 〜 40th 〜」
2019年:「promenade」
2020年:「Feel the breeze」
2021年:「The optimal solution」
2022年:「Insightful 〜The 2nd coming-of-age ceremony〜」

とここまで続いてまいりました。

2023年、今年のテーマは









「with due courtesy」

でいきます!!!

毎年年始には年賀状を出しているのですが、年賀状だけのお付き合いという方も
特に地元のほうでは増えてきました。
今でこそ無くなりましたが、私が社会人になりたての頃は社内でも部署内で
年賀状を出すというのはありましたし、そのための住所録も整備されていました。

ただ、私の場合は小さい頃から親が年賀状を出しておらず、それが普通だと
思っていたので、社会人になってから上司などから続々と年賀状が届いた時
最初はどうしていいか分からず戸惑いました。

そんな苦い経験もあり、年賀状に限らず冠婚葬祭など、最低限やるべきことは
自分でやれるようになったのは成長だと思っています。
一人立ちすることもある意味親に対する礼と言えるでしょう。
親や先生に頼りっきりだと、その方々がいなくなった途端にダメになるでしょうし。

「親しき中にも礼儀あり」という言葉があるように、礼を欠いた行動を
繰り返していると周囲の人は離れていくでしょうし、信頼も失います。
たとえいくら勉強ができても、仕事ができても、人としての評価は
下がってしまうことになってしまいます。
そんなことを今年の初めに実感したこともあり、「礼儀正しく」という意味の
このテーマを選びました。

難しく考えることなく、人にやさしく親切に。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る