mixiユーザー(id:6654187)

2023年01月22日07:43

107 view

【雑記】【クイズ】ちょうど1年前の1月22日に何があった?

おはようございます、今朝はちょっと早起きしたサメさんです。

今朝は氷点下まで気温が下がると予想されたため、水道管凍結防止の目的でお風呂のカランからチョロチョロとほんの少しずつ水を出したまま寝たのですが、さっき風呂場を確認したところ、風呂桶の3分の1ほど溜まっていましたが水は普通に出てくれていました。ホッとしました。

カーテン開けたら窓に大量の結露がついているのに納得しつつ、昨日の問題の振り返りと正解を。
NTT東日本・西日本がこの日、2024年1月より「固定電話のIP網への移行」を順次行うことから終了予定であることを発表した、1995年に開始された「23時から翌朝8時までの深夜・早朝時間帯に限りユーザーが選択した2つの電話料金が定額となるインターネットサービス」といえば何?

正解はテレホーダイ。ジェームス、お見事exclamation けんぼう氏、惜しいexclamation
 パソコン通信やインターネット黎明期では、接続時間による従量課金が主流であった。そのため電話回線を使うダイヤルアップ接続ではインターネットをやり過ぎてしまうと10万円を越える額の電話代が請求されてしまうことがしばしばあった。そのため通信時間に関わらず月ごとの料金が一定になる「テレホーダイ」は当時ユーザーにとっては有難いサービスとなり、深夜から朝方にインターネットを使うユーザーが急増したり、インターネットの普及に貢献した。

では今日の問題を。2022年1月22日
 この日午後1時頃、出発直後コースの坂を上っている途中に異常を知らせるセンサーが反応して安全装置が作動したことで、乗客約30人を乗せたまま高さ43mの頂上付近で緊急停止した、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのジェットコースターといえば何?

正解は明日の日記で。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する