mixiユーザー(id:7640532)

2023年01月19日22:59

38 view

第5925話  線の外でも

はい、ゼウスの妨害。
晩御飯はリクエストでオムライスを作ったんです。
そしたらですよ、なんでこういう日に限って白いTシャツを着ているのやら。
そうなると運命は決まったようなものです。
ケチャップライスを作ろうとして、使い切ったケチャップの容器を振った瞬間に残存ケチャが見事にシャツにつきました!
白い新し目のモノです、スヌーピーのやつです。
すぐに水で流してついたところに食器用洗剤を塗りこんでおきました。
これでシミができるにしても薄くなってくれているんじゃないですかね。
こうなるように仕組まれているんです、ゼウスが見事に運命を操作して、
白いシャツにケチャップが付くように仕組まれています。
みんな気を付けてね。

どうも、ともんじょです。

パワードスーツ!
字面でもうかっこいい。
先日読み終わったSF小説にも出てきました。
読んだら次は映像で見たくなりますよね。
ネットフリックスの新作映画にあるんですよ、パワードスーツを題材にした映画がね。
「未来戦記」です。
これはなんと中国映画です。
中国で作られたSF映画、昨今中国はSF小説がすごく盛んで世界的なベストセラーにもなっていて、1作品ボクは文庫待ち中です。
そんな中国が作った映画です。
近未来の地球は相次ぐ戦争や環境破壊で人類が済むには過酷な環境になっていました。
しかし、ある日宇宙から飛来した隕石、地表に衝突すると隕石の中から宇宙由来の植物が発芽します。その植物は水分を吸収して猛烈な成長を果たしますが、その分水分も持っていき人間の住処も侵し始めます。
地球を侵食していく代わりに植物によって環境が少しづつ浄化されるっていう皮肉な存在になっています。
その植物の浸食と浄化をコントロールするために軍の部隊に極秘指令が下りますが・・・
これに出てくる軍人が一応パワードスーツを装着しています。
スーツというよりは強化装甲な感じ、着こんでいるというよりは身に着けているっていう印象です。
このパワードスーツを着た軍人がグニョグニョ動く植物と、植物に生息する人型の昆虫生物と、陰謀によって人を襲う軍の無人兵器と戦う羽目になります。
この映像がなかなか良くできていてかっこいい、既視感はあります。
あるけど、結構気合の入っているCGでちゃちくないどころか迫力満点。
なぜ日本にできないのだって嘆くくらいです。
イイ感じのSFドンパチでしたね、おもしろかった。
おもしろかったんですが、改善点もあります。
もう少しストーリーを練りこんだ方がいいかな、登場人物の人間関係や背景の作りこみが甘い。
そして、ハイスピードで繰り広げれらる戦闘シーンなんだけど、状況の把握が難しい。
今どこでだれと何が戦っているのかがわかりづらい、位置関係や人物がわかんなくなります。スピード感を出す代わりにその部分が犠牲になっています。
もう一つ翻訳ですね、30年来の仲ってことになっているのに、3人称が「彼」になっている、あいつとかもっといい呼び方があったと思ったんだけどね。
それと、軍人に襲い掛かる無人兵器の名前です。
劇中にこの兵器の名前のテロップが出るのですが、
「刑天」と「窮奇」って表記されていて、このネーミングセンスがなかなかしびれます。
中国の有名な妖怪の名前です、良いじゃないですか個性が出ていて、このままでいけばいいのに、なぜかセリフでこの二つが出ると、「エニグマ」と「ティモラ」って表記されていました。
あちゃぁ〜、刑天(けいてん)と窮奇(きゅうき)のほうが絶対にかっこいいのにね。
まあ、いろいろ言いたいことがあるけど、それは文句ではなくて、さらに良くなるための提案なので悪いものじゃありませんよ。
純粋におもしろかったから見る価値はあります。
日本もそろそろ、実写とCGで機龍警察が作れるようになろうね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031