mixiユーザー(id:10024385)

2023年01月13日16:11

55 view

ノロ経験談。@ニュース日記【家庭内感染阻止しました】

■「ノロウイルスで一家全滅したレポ」に共感の嵐 あまりの悪寒に「ここは北極か!?」 予防の基本は手洗い
(ウィズニュース - 01月13日 07:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=7259321




随分昔の話ですが、役に立てばと過去の日記をサルベージしてきました⇒https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977944826&owner_id=10024385

今は小5のうちの子が、まだ保育園児だった頃のこと。

ひたすら、ハイター希釈で消毒しまくる。
吐瀉物は当時使ってた紙オムツで、蒸散しないうちに吸って拭いてクルッとまとめてポイ。処理したゴミをまとめたゴミ袋は空気抜かないで(ついいつもの癖で空気抜きたくなるけど、せっかく閉じ込めたノロウィルスを逃がさないために大事です)
初動が大事。
そんな感じで家庭内感染を阻止し、本人以外は陰性で乗り切りましたとさ。

ノロってもれなく劇症で出て、下痢嘔吐脱水…みたいなイメージだけど。不顕性感染とか健康保菌とかいうように、自覚症状が無くても実はっていうケースも有り得る。
普段から、外出から帰宅したら基本的な手洗いをしっかりやる習慣づけをしておくに越したことはないなあと。

介護用の紙オムツとか、ペット用のトイレシートとか大判の備えをひとつしておくと便利かも。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031