mixiユーザー(id:10676890)

2022年12月31日13:44

313 view

良いお年を〜(^u^)

今年もお世話になりました蛙ハート
来年もよろしくお願いしま〜す門松蛙門松 Oh Yhah〜!
今年も最高でしたが来年も最高な年にしたいところ〜

フォト


ここのところ植物達の奴隷と化し、創作活動が疎かになってて、今年は5曲ぐらいしか仕上がらなかったけど、5年ぐらい前から農薬を一切使わずに剪定だけして自然の食物連鎖に任せてたら敵視していたアブラムシ、カイガラムシ、毛虫とかいなくなったので、来年は少し植物を放置して創作活動に没頭したいところ蛙ギター 

でも最近剪定していてふと思ったのは、アブラムシ、カイガラムシ、毛虫達って大体が風通しの悪い枝とかに寄ってきて食べて枯らしちゃうのですが、それって実は剪定と同じことなんですよね(笑)美容院蛙 剪定も基本は風通しの悪くなった枝をカットするので、むしろ虫に食べられて少し枯れた方が楽チンだったりする(笑)蛙ムカデ ようは人間のエゴってやつですね(笑) 植物の方が頭がイイ(笑) Oh Yhah〜!

もう一つの創作活動の妨げが良い音の探求で、ギターやアンプ等の機材のお試し&改造作業だったのですが、ようやく30年ぐらいお金も労力もかけたの長い旅は終わり(笑)、コロナ渦中に自分自身が納得する環境が整ったぜ蛙手(OK) これでレコーディング中に音が気にいらなくてギターのピックアップとかケーブルを配線し直したり、真空管やスピーカを替えたりしてしまうという超面倒な作業はなくなったので(笑)、今後は曲作りやアレンジに専念できそう蛙ギター Oh Yhah〜!

ただ、毎年年末は御茶ノ水に出掛けていって、気になるギターやアンプを試奏しまくってお気に入りをお持ち帰りするという楽しみが無くなってしまったのはちょっと寂しいかも(笑)
たまに楽器店に行っても、心ときめくモノに出会わなくなってしまったので、なんかつまらないです(笑) こうなったらやっぱ自分で木を切り倒すところから楽器作るしかないね(笑) ちょうど去年枯れてしまった庭木が干してあるので、あれでネック作れないかと思案中〜蛙手(OK)

30年間分の試行錯誤したギター、アンプ、エフェクターはお店以上にあるので(笑)、全部売ろうかと考えているのですが、気になるギタリストはウチに来てもらえば激安特価でお譲りしますよ蛙手(OK)
ちょっと中古価格とか見てみたら、長年放置されていたロシア製のビックマフとかRAT最初期型とか10万円近くしてビックリ! ローランドのテープエコーなんて20万円だって! こりゃ全部売ったらひつじ祭りを10回ぐらいできそうだ(笑)蛙とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き) Oh Yhah〜!!

昨日もユタカが帰省してきて3時まで飲んでて朦朧としているので手短に(笑)蛙とっくり(おちょこ付き) 全然手短じゃないか(笑)
それでは皆さん良いお年を〜!! Oh Yhah〜!!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する