mixiユーザー(id:28208433)

2022年12月31日13:27

155 view

2022年総括

はい!何もなければ今年の書き込みはこれが最後です!

私にとって一番でかかったのは大阪へ帰還できたことですかね?
会社では前々から「沖縄の現場から撤退」という話は出てたので
心持ちはある程度あったのですがこんなに早く戻れるとは驚きでした!

とは言え4年8ヶ月ほど沖縄県民だったので思い返すと「長い事いたなぁ」って思います。

名残惜しさは多少感じましたけど
大阪に帰ってきて2ヶ月ほど経ち
「やっぱり私には大阪という地がしっくり来るわ」
という思いを少しずつ感じております。

やっぱりね。自転車転がしたら色んな施設に遊びに行けるのが大きい!
帰ってきた直後に買いに走った自転車は日々活躍しておりますですよ。

フォト

これ買った時にも呟いたのですが長く使うものはいいもの買うに限ります!

とは言え、今仕事面で上手く行ってない部分もあったりするので
そこはしっかり改善して今の現場でも活用してもらえるように頑張りたいです。


・mixi面
今年も他愛もない話を聴いて相手してくれてありがとうございました!
基本的に私の思うがままに好き勝手やらせてもらっている感じですけど
それでもついてきてくれて交流を続けてくれてるマイミクさんたちには
感謝しかありません。

あと、これ個人的な考え方なんですが意見にそぐわなかったら
「元原さん、それはちょっと同意できないです」
みたいなのがあってもいいと思ってるんですね。
というのも人は個性の生き物ですし人が数いれば意見もそれだけあるわけですし
全部が全部同意する必要もないわけですね。

対立という構図は人間関係を破壊する恐れもあるわけですが
仲良しこよしだけが繋がりじゃないと思うんですね。
勿論、言われた直後はイラッと来る事もありますけど(笑)

「喧嘩することもあるけどそれはそれこれはこれとして変わりなく付き合いしてくれる人を尊敬する」

あるマイミクさんが言ってた言葉ですが心の底から感心するとともにこういう考え方は頭の片隅に持っておくべきだなと思いました。
あくまで「その意見は同意できない」ってだけでその人そのものを否定しているわけじゃないですからね。私もまだまだそこらへんの考えはできてないと思っています。

あと、忘れられないのがコロナ関連で「2種から5種に」下げろ」みたいな呟きしたら
変な人が入ってきてコメ欄が大変なことになったのも忘れられませんね。
時事ネタや政治ネタは人を呼び寄せやすい分、アレな人を呼び寄せる事にもなるんだというのを身をもって思い知らされました。

とは言え懲りずに取り上げる事あるかもしれませんけどね(笑)


という感じです。

呟きにも書きましたが私は28日が仕事納めで5年ぶりくらいに年末年始はガッツリ休みの予定です。お金も使いすぎたので家でまったり過ごそうかなと思っています。
年末年始はガキ使のDVD見ながらそば食べて年こす感じです。

手なわけで以上です。お疲れ様でした。マイミクの皆様も思い思いの年末年始をお過ごしくださいまし。
0 32

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する