mixiユーザー(id:7770674)

2022年12月28日20:40

166 view

個人的には続投で良いと思う。

■日本代表、森保監督が続投へ カタールW杯でベスト16の手腕を評価
(朝日新聞デジタル - 12月28日 13:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7242886

他の人を監督に招聘するのも手ではあるが、それはある意味博打だよね。世界で名だたる名監督を招聘出来たとしてもそれが結果に繋がるかは別の話だ。

それならば、賛否はあるかもしれんが継続は力なり。で森保監督の続投は充分に意味がある。ハリルやアギーレみたいな人を招聘してこられても堪らんしな。少なくとも森保監督のベンチワークは世界的に今回評価はされている。

今回、目標のベスト8に届かなかったのは最終的には強豪国との選手能力の差であろう。それは以前、ベスト16にも届かなかった時代と比べて、今の日本代表選手の大半が海外組と言う事からも分かると思う。元代表の城が随分と森保監督を批判してるが、W杯で一点も取れなかったFWのお前が文句言える立場じゃねーだろって話。海外リーグで活躍している選手が多くなってきたからこそ、外国の強豪とも戦えてるのも事実。

なので、森保監督は数少ない海外で通用する選手をどのように起用するかでかなり考え込んだ戦術を使ったと思う。三苫や堂安をフルで使えって批判もあったが、多分フルで使ってたらドイツもスペインも勝ててないと思う。もっと言えば、期待された鎌田と久保がもう少し元気に機能してたら違った結果になったかも知れない。

平たく言えば、日本は海外の強豪国と比べて、総合的にまだまだ選手層も能力も大きく見劣りしてると言う事だ。そしてそれが森保監督の今回の戦術になったんだろう。勿論、色んな賛否はあるだろうけど、実際にプレーするのは監督ではなく選手であるし、監督ばかりを批判するのはどうなのかね。

森保監督じゃなかったら今回のW杯で決勝トーナメントまで勝ち進んでいただろうか。ドイツもスペインも万全の状態では無かったという意見も見るがそれは参加国全て同じ条件だ。言い換えれば、久保や鎌田の不調の原因はそれかも知れない。

今回のW杯での収穫は日本代表が優位的、主導的に支配するゲームで如何にして勝つか。と言う課題が見えた所だろうね。つまり、相手が自分たちと同じ戦術で守ってカウンター狙いの場合にどうするのか?と、中盤からミドルレンジでゴールを狙える様にすることかな?サイドに振ってからの攻撃ばかりじゃ流石に相手に対処されてしまう。強豪国は基本的にそれが出来て点を取れる国だ。クロアチア戦での失点もゴール近くのサイドからではなく、中盤からの斜めに上がるクロスボールからだったしな。同じ位の位置からのモドリッチのシュートも強烈だった。堂安のシュートもペナルティエリアの外からであったし。

森保監督が続投なら、その辺の反省点や修正点を見直して新しい代表とその選手で改善も期待できるだろう。新しい監督なら全部一からやり直しだからなぁ。

競技は違うけどさ、福岡にホークスが来て暫くはずーっと最下位をうろうろしてたんだよね。それは王さんがきてからも続いた。王さんにファンから生卵が投げつけられる事件もあった。でも、ホークスは常勝チームと言われる位に強くなった。そうなったのは王さんが根気よくチームと選手を育て上げたからだろう。

話を戻して、森保監督は目標のベスト8に届かず、4年間何してたの?みたいな批判を元代表の城がしてたが、一から始めて短期間にドイツ・スペインを打ち負かせる位のチームに作り上げただけでも充分な成果だろう。そこまで批判するなら、自分がどこぞの外国の代表監督になってみろって話。結局、ピッチでプレーするのは選手であって監督ではない。そして競技の仕組み上、相手がいる。

スター選手しかいないブラジルでもベスト4にはなれなかった。フランスも絶対的と言われたけど優勝出来なかった。ポルトガルもスペインもモロッコの風になぎ倒された。それらのチームは全部、監督が悪いのか?違うよね。相手がいる以上、100%勝つなんて言えないのがスポーツ。日本がベスト8に届かなかったのは相手のクロアチア代表がそれ以上に代表全体として素晴らしかっただけだ。

グループリーグで早々に敗退して3戦全敗とかなら交代論も理解するが、W杯全体順位で32チーム中の9位は堂々たる成績だろう。この成績で交代しろとか、いつから日本はサッカー強豪国になったんだね?ナンボ頭を付け替えても基礎的な力がないとどうにもならんよ。

とりあえず、元代表の城は一回自分が監督になって結果出してからモノ言えと思うわw。代表選手としても結果を全く出せてないポンコツが一応結果出せてる人を批判するとか、滑稽過ぎる。勿論、一般論として批判はして然るべきだとは思うがそれが交代論に直結するのは違うと思う。むしろ、日本代表が成長出来ないのは監督をポンポン交代させてるからだと思う。野球でもサッカーでも監督がポンポン変わってるチームが強かった試しがない。

4年後にベスト8に届かなかった時に初めて森保監督の交替論を出すのが良いと思う。クラブチームじゃないんだから4年間、毎日代表として練習連携出来てないんだから、そこが代表監督の難しい所だと思うしな。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する