mixiユーザー(id:25498596)

2022年12月19日02:14

124 view

時代。

メチャ眠いけど、もう1個くらい日記書いてから寝ます。

第3位「ポケットモンスター」シリーズ
やっぱこれはどうしても1つに絞れません。

初めて遊んだ「ブラック2」、”雪山のラスボス”を倒すために真剣にレベル上げした「HGSS」、“ハリボーグショック”が未だに忘れられない「X・Y」、ついに念願の全国図鑑完成を成し遂げた「ウルトラサン」、ポケモンの続投・リストラに一喜一憂した「ソード・シールド」、四天王・チャンピオン戦を泣きながら戦い抜いた「シャイニングパール」、スグ死ぬジュナイパーに手を焼いた「レジェンズ・アルセウス」、そしてモチロン最新作の「バイオレット」も・・・

どのソフトもメチャクチャ遊んだし、思い出があります。
全シリーズの合計プレイ時間なら、他のソフトの追随を許さないでしょう。

ポケモンの魅力は・・・やはり「きたえたワザで勝ちまくり 仲間をふやして次の町へ」という、アニメの主題歌のフレーズに集約されていると言えるでしょう。

ポケモンが何しろ可愛いし格好良いし、どの町にも魅力的な登場人物がいるし、バトルも・・・あまり深く考えない自分にも楽しめるし、最!高!なシリーズです。


アニメといえば・・・ついに主人公交代のニュースがあって、なんか、なんというか、長〜い時間の流れを実感いたしました。

放送開始から夢中で観ていた自分としては、大変感慨深いものがあります。

ニュースサイトで見た画像の中に、“あの”バタフリーの姿を見ただけで、思わず目頭が熱くなってしまい、自分で思っていたよりもずっと強く記憶に残っているんだなぁと思いました。

正直、サトシとピカチュウにはそこまで思い入れは無いのですが、あのロケット団の3人(とソーナンス)がもう見られなくなるのかと思うと、メチャクチャ寂しくなります。

最後のアニメ、久しぶりにテレビで観てみようかなぁ。


・・・まだまだ書きたいことがいっぱいあるような気がしますが、もう眠いのでこの辺でやめておきます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する