mixiユーザー(id:61483752)

2022年12月08日14:35

46 view

防衛、、というか戦争について。

■異例の「防衛力強化資金」創設へ 膨らむ防衛費、税外収入など活用
(朝日新聞デジタル - 12月07日 18:46)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7215930


ゴリゴリサヨクの人に「とにかく戦争は駄目。だって人が死ぬねんで?人と人とが殺し合うんやで?自分の家族や大切な人が人殺したり殺されたりしたらどう思う?当事者意識もたなあかんのちゃう?絵空事として考えてないか?他人事になってないか?」と言われました。

なるほどと思い「なら例えば各国がロボット戦士を出してロボット同士で対戦させてそれで勝敗決めるのはどうでしょう。誰も死なないし誰も殺さない。話し合い等でどうしても決着つかずお互い譲れない場合ロボット同士対戦は同ですか?」と聞くとそれなら許容範囲とのことでした。

「ならロボットは人型でなくて例えばインドなら虎型、アメリカならバッファロー型とかどうでしょう。日本ならカラス天狗型とか」というと「まあ、ええんちゃう」と言ってました。
「まあ、実際わざわざなにかの型にするのもたぶんいろいろと効率悪いのでシンプルにストレートに棒状でも構わないですよね」と言うと
「、、まあまあそれでも問題ないでしょ」と。

「じゃあ例えば中国と日本、北朝鮮と日本で棒状の物と棒状の物で争うのでも大丈夫ですよね。」というと「、、、別に人と人が殺し合うわけじゃなかったら形はどうでもいいでしょ」と言われてました。

つまりゴリゴリのサヨクの人にとってもミサイルをミサイルで迎撃するシステムは問題ないらしいです。
6 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する