mixiユーザー(id:18874033)

2022年12月04日10:30

346 view

苦情する人単なるクレーマだな

“子供の声がうるさいから公園廃止”にネット騒然…「日本終わってんな」の一方、住民側の“事情”に共感する人も
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=7211115

じゃその子供たちに将来手をかりるなよ

確かにボールで物こわされは訴えは仕方がないが、うるさいて、夜は公園であそばないだろ

雨の日だて。

苦情しているやつらも、昔は子供だった

昔よりそれだけ苦情またはクレームが増えた。
またはコロナで自宅にいること増えただろうが、子供は元気に遊ぶのが仕事なわけで。

もとからあったところに、家ができたりしたのなら、そこに保育園などあるのわかっていて引っ越してきただから、苦情するのもおかしいだよ。

元からいた人で、仕事引退して家にいること増えて、苦情かな?

地域理解も協力なく、公共はできなくなるのはおかしいだろ。

廃止にして解決にはならない。

保育、学校あるならそっちでまた苦情やクレームはつづく。

苦情や、クレームにまけるなや。

理解は親やPTAが動かなくても、地域の人が理解すべきなんだよ。

会社などでの気遣いなどみたく動かなきゃ理解しないてどうなの。

何かあった時のみに対応ならわかるが。

いずれ今の子供達が成長して世話になると思えば腹もたたない大きなふところもつべき

じゃなきゃ尚更少子化進むだろし、日本は子育てに向かない国とレッテルはられる

ていうかもうはられてるだろう

日本終わりだな。

あーだから中国に土地がビジネスで法律あなで、とられても平気なんだろよ

危機感ないから。

中国、韓国、北、ロシアにはとられたくないな。
なら台湾にくれてやれよていったら。こういうやつらはどう騒ぐかな
まぁ、それはそれこれはこれなんだが、それだけ日本は危機感なさすぎるだよ
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する