mixiユーザー(id:7805763)

2022年12月04日00:42

110 view

17年目に突入 日曜日の鉄板。 

12月の日記でついに鉄板日記も17年目に突入。

16年間休まず書いてきた。。。。

子供がいたら、おんぎゃーと生まれてから高校生になるくらいの間、この日記を書いているのか。。。。

早いよ本当に1年経つのが。。。。。

そういう意味で年齢的にも、体力的にも、立場的にも、恐らく出来ないことが多くなってまうので何でもやっておこうというのが、2022年のテーマやった。。。

旅打ちも行けるところは積極的に行って、JRA競馬場と競艇場は全国踏破した。。。。。

車で事故もしたし。。。。

コロナにも罹ったな。。。。

オリックスの日本一も見れた(日本シリーズも観に行った。)

いつものテーマの半分くらい出来たかな。。。。

で、今年も恒例の鉄板日記予想の成績。

(1着-2着-3着/総レース数)
2007年 220-209-148/1504 勝率15%連対率29%複勝率38%
2008年 172-179-146/1405 勝率12%連対率25%複勝率35%
2009年 161-155-114/1300 勝率12%連対率24%複勝率33%
2010年 121-169-146/1326 勝率09%連対率21%複勝率32%
2011年 211-186-167/1539 勝率13%連対率25%複勝率36%
2012年 259-221-221/1822 勝率14%連対率26%複勝率38%
2013年 291-266-257/1900 勝率15%連対率29%複勝率42%
2014年 204-157-142/1282 勝率15%連対率28%複勝率39%
2015年 134-129-103/0921 勝率14%連対率28%複勝率39%
2016年 199-152-142/1128 勝率17%連対率31%複勝率43%
2017年 171-156-128/1067 勝率16%連対率30%複勝率42%
2018年 208-200-143/1311 勝率16%連対率31%複勝率42%
2019年 191-183-147/1261 勝率15%連対率29%複勝率41%
2020年 237-217-172/1458 勝率16%連対率31%複勝率42%
2021年 202-177-160/1280 勝率15%連対率29%複勝率42%

2022年 149-158-136/1096 勝率13%連対率28%複勝率40%
(2022年は1月5日〜11月27日までの成績。)

これまた16年連続同じような成績でした。。。。。。

いつも必勝法を考えているのやけれども。。。。

押しても引いても同じ成績やな。。。。

あきらめること無く必勝法発見は頑張っていきます。

これも恒例で書く。

100万馬券的中。
旅打ち全国踏破。
WIN5長者。
オリックス優勝日本一(コレ達成!)

オリックスは自分自身が日本一に導いたわけでは無いけれども、「念じれば花開く」やったな。。。。

あと3つも必ず達成できるはず。。。。

17年目も鉄板日記を宜しくお願いいたします。

回顧 土曜日の鉄板(12月3日)
10:25中京02R◎14番マヴォロンテ3着(1)
10:35阪神02R◎04番ペプチドハドソンぴかぴか(新しい)1着(1)
11:05阪神03R◎02番オルノア2着(2)
11:15中山04R◎04番イデアユウシン魚6着(7)
12:15中京05R◎09番レイデルマール銀行13着(4)
13:05中山07R◎10番フミチャン4着(4)
13:25阪神07R◎02番ニホンピロクリーク1着(4)
13:50中京08R◎02番トランキリテ2着(4)
14:01阪神08R◎02番バンベルク3着(2)
14:15中山09R◎06番シャンドゥレール4着(3)
14:50中山10R◎04番メサテソーロ2着(12)
15:10阪神10R◎11番ゴダイリキドル袋10着(2)
15:45阪神11R◎09番ブラヴァス7着(5)

3着内率 7/13 53.8% 花開かず。。。。

予想 日曜日の鉄板(12月4日)
09:50中山01R◎13番サイタブラウン銀行
10:05阪神01R◎13番アナベルヒマワリ
10:55中京03R◎04番ソールズベリードル袋
12:35中山06R◎05番ゴールデンウィンド魚
13:05中山07R◎13番デュアルキャリアー
13:45中京08R◎04番ナバロン
13:55阪神08R◎15番フローラルビアンカ
-----------------------------
14:50中京10R◎01番ピンクダイヤ
15:05阪神10R◎07番ストーリア
15:20中山11R◎13番スノーテーラー
15:30中京11R◎04番スマッシングハーツ
15:45阪神11R◎08番ケイアイドリー
------------------------------
16:20阪神12R◎11番リヴェール

チャンピオンズカップ(G1)の本命はスマッシングハーツ。
ダートの王者決定戦だが、G1ホースが3頭だけの参戦と寂しいメンバー構成になって大混戦の様相。
評価しているのは2走前のグリーンチャンネルC(OP)4着の内容。
ダートのマイル戦で有りながら後半のラップが速いスローペースの中メンバー中最速の上がり34.0を繰り出して最後方から4着まで押し上げた内容は秀逸。
どんなペースでも確実に繰り出す末脚はいつも見どころがあり、生涯初G1でペースが確実に上がる今回は絶好の展開になることは間違いない。

対抗はテーオーケインズ。
昨年のこのレースの覇者。
昨年のメンバーと比べて見ても、今年は1枚も2枚も落ちたメンバーでレベルはかなり低い。
G13勝馬のこの馬が格にものを言わせて横綱相撲で押し切る。

単穴は3歳ながらUAEダービー1着など武者修行で強くなってるクラウンプライド。

チャンピオンズカップ(G1)
◎04番スマッシングハーツ
〇12番テーオーケインズ
▲10番クラウンプライド
△14番タガノビューティー
△07番オーヴェルニュ
△11番バーデンヴァイラー
△15番サクラアリュール
△08番サンライズノヴァ
△06番レッドガラン

以上、鉄板。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031