mixiユーザー(id:9495780)

2022年12月01日09:22

21 view

モスノウ強すぎるかもしれない

 ガモス見つけたけど、運悪くC下降性格。ガモスとラウドボーン両方好きだから
どっち使おうか迷う。残りの5体で虫がいいかゴーストがいいかで決めるかな。
ただ今の時代ハッサムだしラウドボーンの方がいいのかな?ただせっかくバイオレット
なんだからテツノドクガも使いたい。関係ないけどコインクレー進化が歴代で
一番面倒な進化だと思った。

 んでたまたまレイドで捕まえたユキハミ。序盤で控えめをゲットできるとか自分って
運が良すぎないか?技構成で悩めるって贅沢な悩みだと思った

雪景色
ベール
蝶舞
吹雪

この水色一択になったモスノウだけど氷の鱗粉で弱点つけなかったら突破できないんじゃ
ないかな?だけど…

さざめき欲しい!

タイプ一致技は必ずしも入れたいという欲に勝てません。だからと言って第二世代の
ギャラドスにめざ飛行は面倒くさくてたまったもんじゃない。さらに言うと

霰にしているなら暴風も欲しい!

高威力で必中、混乱効果もあるし飛行は持ってて損はしない。多分…そしてやはり
新しい仕様はどんどん活用すべきという考え方が今の時代では必須だから

テラバ

自分のモスノウ地面やねん…後から変更可能ってのが嬉しいね。控えめだから
臆病ジバコイルを抜けない。舞わないとレアコイルやドランは抜けない。だけど
鋼に打点があるのは嬉しいね。舞ってもザシアンに上から殴られそうだけど

色々考えて思ったんだけど、

パオジアン、テツノツツミ、セグレイブ:先輩!おはようございます!

モスノウ:・・・・・。

な状況になりそう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する