mixiユーザー(id:205753)

2022年11月27日23:38

86 view

散策予定・12月

今年もあと一月、早いモノです。
東武動物公園の優待券(500円)をゲットしたので年内に行く。ここはまともに金払っていったことが無いな(^^;;

テレビジョン技術のはじまりと発展
12/13〜2/5
科博の企画展予定・化学層序と年代測定の後釜・地球館の奥かな。事前予約不要になったので動物園経由かな。

ガルパン10周年記念博覧会
https://girls-und-panzer-finale.jp/10th-anniversary-event/
12/16〜12/25まで サンシャインシティにて
日時指定で無ければ平日夕方に潜り込もうと思ったら完全日時指定の上、整理番号順での入場orz
戦車の実物でもあれば意地でも見に行くんだが(笑)

アバター ウェイ・オブ・ウォーター
12/15から上映
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/avatar2
暇だったらかな。映像はすごいので映画館で見る作品だけど、ストーリーはね(^^;;
アバターは新西部劇だったし、今回も似たようなモノだろう。
映像もすごいすのは期待できるが、前作はけっ躓いたからな<せっかくの六肢動物世界なのにナヴィは四肢だったのがね。最後まで隠し腕を期待していた。
希少鉱物資源というのもね。もっと簡単なメテオストライクと言う方法があるのに<出来ない理由としてバイオミネラリゼーションを強調するならともかく。

銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
12/30から上映
4K・できれば艦隊シーンだけ差し替えてくれないかな(^^;;; 年明け、でそびれた時かな。1日1上映だと厳しいかも。

中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2
12/30から上映
映画としては2600円は高いがライブとしては安い。これも年明け、でそびれた時かな。

The仮面ライダー展
https://www.kamen-rider-official.com/kr50th/exhibition/
もしかして映画上映にあわせで来年3月? と思ったら年末開催が決定。
12/23〜1/15・サンシャイン展示ホールAにて こりゃあ日時指定確実だな<と思ったら土日祝日のみ平日は無し。
クリスマス明け狙いかな。まぁ地元だから時間はいつでも良いんだが(^^;

ワイルド・ファイヤー:火の自然史
https://www.kahaku.go.jp/event/2022/11wildfire/
11/15〜2/26まで 科博の企画展
毒展と開催日が逆ならセットで見に行くんだが、下旬くらいにしてサクッと見て動物園に行くかな。
予約無しなら入場できるようになった池之端門からで動物園を先にと思うのだが、と思ったら12/1以降は科博も常設は予約なしになるな。12月まで待つか思案。

映画・超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
https://ccnews.cinemacity.co.jp/macross_aiobo_goku-on/
11/26〜12/9 シネマシティ立川で極音上映
いまでも鑑賞に堪えられる描き込みはすごいよな。昼前もしくは夕方からの上映なら昭和記念公園もと考えたが基本夜の上映だな。

市原歴史博物館
https://www.imuseum.jp/index.html
11月20日にオープン。かなり前に完成はしていたようだが(春頃から学校見学などが行われている)
JR五井駅が最寄り駅。片道2時間ちょっとは掛かるので単館で行くしかないかな。初回なので撮影禁止でもなければ2時間くらい滞在。せいぜい駅近く更級公園に寄り道かな。

スカジャン展
https://www.yokosuka-moa.jp/archive/exhibition/2022/20221119-726.html
11/19〜12/25 横須賀美術館の特別展
横振り刺繍の代表としてのスカジャンを中心とした展示らしい。
観音崎に行くついでにかなと考えていたが、撮影禁止らしいのと観音崎自然博物館は10月に鯨展があって行ってきたのでパス方向に。
観音崎自然博物館常設は基本変わらないが、油壺マリンパークにあったダイオウイカ、マンボウなどの標本が新規展示。あと3つ分有った土器などのコーナーが2つになり、ゴジラの歴代モデル模型が展示。

デビルマン×マジンガーZ展
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020/4000345.html
10/28〜2/22 宝塚市立手塚治虫記念館の企画展
今夏いったばかりなのにどうしよう。原画展なので撮影禁止だろうし、悩み中。
12/10に永井豪と島本和彦のトークショーが予定されているらしい。

ひょうごの恐竜展〜タンバティタニスとヤマトサウルス〜
https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/dinosaur2022.html
兵庫県立人と自然の博物館の特別展 7/15〜1/9
アクセスが今一だし、内容も無理にと言うほどでも無いけど会期が長いし気にかけておこう。
宝塚とセットで考えるか。

横浜マリンタワーリニューアルオープン
9/1より https://www.marinetower.yokohama/2022/07/13/news20220713/
平日1000円土日1200円、夜間は展望台内部でプロジェクトマッピングをやるで別途料金(期間変動制+200円〜)。
日にち指定の前売りあり。
セットはガンダムかフォーチュンアクアか。

セーラームーンミュージアム
https://sailormoon-museum.com/
11/12〜12/30
前中後期で会期中2回の展示原画の大幅入れ替え。
六本木ミュージアムと言うことで久々にタワーに上がろうかと思ったら公園の方だった(^^;;
日時指定の上基本的に撮影不可だろうからパスかな。オジサンが行くところでもないし、そこまで思い入れもないし。

「未来少年コナン」展
https://www.ghibli-museum.jp/exhibition/013563/
5/28〜1年くらいの予定
1年ほど会期があるので空いていそうな時期を選んで ってジブリ美術館は空いている時ってあるのか?
半月〜一月以上先を選べば土日でも予約は取れそうだが、前日辺りに決めるヤツには難しい(^^;;。
しかもローチケだから前日までにローソンに受け取りに行かないといけない。

横浜みなと博物館
6/28、予定より一月くらい遅れてリニューアルオープン
改装前は撮影禁止だったから多分改装後もそうだろう。何か他と併せてでないと時間を持て余すが、あの辺は大抵の所は行っているからな。

フォーチュンアクアリウム https://fortune-aquarium.com/
3月下旬に横浜にオープンしていたよしもとおもしろ水族館の居抜き物件。日時指定の予約が必要。
占いをテーマにしているので水族館側からは引っかからなかったわけだ。
規模からして小一時間と行ったところなのでガンダムとセットかな。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
〜'23/3/31・要事前予約
https://gundam-factory.net/
タワーの別途3300円は高いな。それだけの価値があるのか?ここまで出すなら触れるくらい出来ないと(^^;; 単純に上るなら入場料1650円と同額くらいで合計3300円に収めて欲しいところ。
会期延長も客足減少で平日とか夕方以降はセット割り3500円程度にでもならないかな。
その後の情報ではタワー観覧エリアの先端には数分しか居られないらしい<タワーその物が1時間の交代制のため。また物販行列が2時間待ちは当たり前とか。今は多少空いていたりすることは期待しよう。
ついでに久々にマリンタワーに上ろうかと思ったら改修中orz 延期を重ねて9月オープン。

サンライズワールドYOKOHAMA
10/29〜1/9
横浜ワールドポーターズ 2階。イデオンとかザブングルなど9作品のグッズ販売のため無料。目玉として等身大模型などを展示。まぁ、ついでだな。

長崎恐竜博物館・昨年10/29オープン
https://nd-museum.jp/
どうせ飛行機で往復・最低1泊の旅程なのでペンギン水族館当たりとセットで行きたいところだが(^^;
場所が半島の岬の先の方。ちょっと長崎市内から遠いな(午前中は9時発のバス1本だけで1時間らしい)。車借りれば40分程度。付近に食べるところは少ないらしいので、食べられるところに行くべく車を借りるか。
12/25まで大恐竜展開催中

日立シビックセンターリニューアルオープン
昨年4月17日完成、単体では2時間も掛からんだろうからかみね動物園とセットで

西武ゆうえんち
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html
リニューアルしてゴジラと昭和レトロのテーマパークになったらしいが、入園料が大人4000円orz
そこまでの価値があるのか? 乗り物関係は別途金がかかるようだし。

滋賀県立琵琶湖博物館
一昨年10/10 リニューアル完了。6年かけてちまちまとリニューアルしていたのが完了。
https://www.biwahaku.jp/
夜行バスで行くから午後から何処を回るかな。帰りは米原から新幹線の予定だから長浜まで行って海洋堂を見てみるか<大津八幡や安土などは行っている。問題はそれらが日時指定かどうか。

天王寺動物園新施設オープン
昨年3/9 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000528308.html
アジアゾウの全身骨格標本と半身のレプリカ展示と言うのは見に行きたいな。
入園前にハルカスの展望台と思ったら10時からだったorz<以前は9時からで30分ほど見てられた。
午後から海遊館は混むだろうからパスしてマイナー博物館かな。

スモールワールド
https://www.smallworlds.jp/
お台場に出来た八分の一計画の基地 違)
エヴァやセーラームーンの世界も再現。
2700円の価値があるのか悩み中(^^;;<取材で入るならともかく一般で入るとどのくらいの混み具合や撮影の自由度なんだろう。

牛久大仏
https://daibutu.net/index.html
120mの大仏様は85mに展望台があるし、日曜にはふれあい動物園も開園。12月は休園なので11月中に。

オリンパスミュージアム
https://www.olympus.co.jp/technology/olympusmuseum/?page=technology_zuikodoh
北八王子駅ちかく 八王子あたりとセットでと思ったら土日休みorz 要事前予約

浜松動物園リニューアルオープン 昨年
浜松科学館リニューアルオープン 一昨年7/6 
未だに行けていない(^^; リニューアル同士セットで早々に行きたかったのだが。


行ったけどまだ会期中なので参考に

地図と印刷展
https://www.printing-museum.org/collection/exhibition/t20220917.php
9/17〜12/11 印刷博物館の特別展
お天気が悪かったので近場でと訪問
常設展の方は変わりなし、特別展は撮影禁止orz。ただ禁止のマークが入口一カ所、図録案内が置いてあって人が立ち止まるところ近くなので隠れて見逃す可能性が高い。
どう印刷されたのかとか、なぜ印刷されるようになったのかは無かったような。

特撮のDNA 仮面ライダーブラックサン展
https://www.tokusatsu-dna.com/statics/kamenrider2022
11/19〜12/18 GORGOM BASE・Studio Be 1号館にて
最寄り駅は三田線志村坂上駅、徒歩5分ちょっとかな。発表の少し前に行ってきたところだった(^^;;<近くの見次公園をメインに会場向かいの第三公園などを散策。
地下鉄三田線に簡単に乗り換えできない人は池袋駅西口・有楽町副都心線要町駅からバスが出ています。2路線各20分毎・実質10分毎。駅の先当たりで二股に分かれるところにそれぞれの停留所なので若干経路に違いがあるが、どちらでもOK。
原作というか映像の方は見ていません。
人間と怪人の共存を掲げ、半世紀<もうここでダメ。人類猶以て差別を遂ぐ況んや怪人をや
展示は立体物関係は撮影可能ですが、イラスト等は禁止。
使われたマスクとかが多数、あと実物大ジオラマ風な展示など。
う〜ん、割高かな。都心部なら場代と言うことで納得するしか無いが、離れているのでね。

特別展「天覧山」
https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/6278/
10/16〜12/11 飯能市立博物館の特別展
博物館の北側にある山の魅力を紹介。成り立ち、命名、生息する生き物など。
ヤマノススメ Next Summitのグッズなどの展示物もあり<天覧山が舞台の一つとなっているため。
常設の方は4年ほど前に改装したと言うけど変わったところが判らない<もしかして改装直後くらいに訪問している?
時間があるので北側の中央公園、能仁寺、そして天覧山に登る。
中央公園は基本広場、端の方に東屋や遊具がと思ったら北東端にアトム像・唯一の手塚治公認だそうです。
道路挟んで北側には、OH!!発酵という発酵食品レストランやワークショップの店があり、西側に能仁寺。
能仁寺の裏が天覧山ですがOH!!発酵の方から回り込んで登山口。
半ばまで舗装された道、五合目広場からの奥から山道。途中二手以上に分かれる<地図に無い。片方は阿羅漢をみる岩登りコース。ちょっとハード。健常者でも手を着かないと上がれない。阿羅漢見たら引き返した方が無難ですね。もう片方はそうでも無いが案内がないのでどう行けば判らなくなる箇所がある<東屋による道や階段と坂道など二手に分かれる。そう離れないで合流するんだけど。
麓から30分ほどで(まっすぐ向かえば20分ほど)頂上に、コンクリートのテラスがあり南側を一望できます。晴天ならスカイツリーが見れるらしいが、新宿らしい影が見えただけでした。

立体で診る〜動物医療と先端技術〜
https://www.tuat-museum.org/%e3%80%902022-11-11%ef%bc%8d2023-5-30%e3%80%91%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e7%ab%8b%e4%bd%93%e3%81%a7%e8%a8%ba%e3%82%8b%ef%bd%9e%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%81%a8%e5%85%88%e7%ab%af/
11/11〜5/30 東京農工大科学博物館の特別展
CTスキャンなど非破壊検査がもたらしたもの。一般向けの内容、グロくありません。
常設の方は一部変わっていたな。基本は昔の織機などだけど最先端技術の案内のところが。

映画・未来惑星ザルドス
https://zardoz2022.com/
11/4〜 有楽町・新宿・立川で上映。
新宿で鑑賞。画像的には古くは感じませんが(テクノロジーがクリスタル通信機以外誤魔化しているからね)、ストーリー的にはもう一ひねり欲しいかな<見る方がすれてしまったからか(^^;;

江口寿史イラストレーション展
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/ART/contents/1657180201211/index.html
10/29〜1/15 千葉県立美術館の企画展
一昨年関東・下館で開催されたけど、遠くて見逃した巡回展。この手のでは珍しく全面撮影可能。
展示室4部屋を使っているのに500円と安い<もちろん作品点数も多い。
展示会名の通り、イラスト作品がほとんどを占めるが、千葉県立美術館独自として進め!!パイレーツの原画も展示されていた。ただし、かわいい女の子の扉絵。犬井とかのキャラは混じったのが数点あるだけ。
トークショートかはともかくライブスケッチなんていうイベントも行われる。すっかり若い子に受けるイラストレーターだが、もしかしたら若い娘は遅筆なギャグ漫画家だって事知らないかも。

千葉市科学館
夏前からエリア単位で部分リニューアル工事していたのが10月頭頃完成。
部分なので入り口からエスカレーター付近などは大半は変わりなし。
大きく変わったのは、10階ジオタウンのハヤブサ2、アイスキューブ・9階テクノタウンのしんかい6500、江戸っ子1号(家電に使われているテクノロジー)・8階の立体錯視(錯視の立体化)かな。()内は旧展示。
部分なので企画展もしくはプラネタリウムのついで程度がおすすめ。

光学ガラスの軌跡
https://www.jp.nikon.com/company/corporate/museum/special/#optical_glass
8/30〜2/25 ニコンミュージアムの企画展
コーナーが小さいので触り程度。もう少し詳しく知りたいところ。まぁ無料なので品川駅下車することが有ったらかな。
ついでに肉の情報館によるが、無料なのは良いが建物6階で、建物内撮影禁止なので入り口も撮れず。

毒展
https://www.dokuten.jp/
11/1〜2/19 国立科学博物館の特別展
鶯谷駅・数年前ソバ屋からカフェに変わった角の店が、テナント募集になっていた。コロナ禍のせいかな。
早々に訪問、思ったほど混んでなかったのは子供向けでも女子向けでも無かったからかな。
実物標本は小さいモノばかりなので拡大模型が多い。解説のいくつかが動画(と言っても紙芝居みたいなもの)になっているので撮れないのは痛い(^^;;

荒川 弘〈百姓貴族〉× TOKYO NODAI 2022
https://www.nodai.ac.jp/campus/facilities/syokutonou/4935/article/x-tokyo-nodai-2022/
10/14〜3/4 食と農の博物館
アニメ化記念なのかな。12/24まで前期、1/6から後期 日月祝日は休館。
テーマ(クマとか害虫とか泥棒とか)に合わせた複製原稿が剥製などと展示。こちらは撮影可能。
前後期で秘蔵コレクションの入れ替えが行われるがこれは撮影禁止。
後期に行くとしたら空気が澄んでキャロットタワーに登るのと一緒かな。
1階にあったカフェが閉店、その他常設は大きな変化無し。
馬事公苑が一行に再開しないな。どうなっているのだろうか。

黒潮のめぐみ −海流が運んだ生き物と文化−
https://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/archives/exinfo/38081
横須賀市自然・人文博物館の特別展 7/23〜1/9
初日昼頃行ったが空いている(^^;; まぁ当日は14時から学芸員による解説があるから興味ある人たちはそっちに回ったかな。
魚の剥製と少し標本。目を引くモノは無かったので解説はパス。
2階人文展示室が模様替え。以前は入って右手奥にあったペリーの椅子とかが入った正面奥へ。その当たりから近代の展示が始まり、エリアが広くなっている。その代わり元々あった江戸時代の農家の道具類が密に展示、減少していた。
裏手の平和中央公園も新しくなっていたな<4月にリニューアルオープンしたらしい。
以前あったモニュメントは廃止。東端に新規モニュメントが設置。チュウ尾は展望台に。空気が澄んでいればスカイツリーが見られるらしいが、ランドマークとかうみほたる当たりまで。市役所前公園にあったデッカー司令官像が移転。あと米ヶ濱砲台がイベントで見学できるよう整備と言ったところか。

乗り物のある風景−昭和のくらしと交通事情−
https://www.showakan.go.jp/events/photo/index.html
9/10〜12/18 昭和館
2階広場なので無料。博物ふぇすていばるのついでに寄ったが、撮影禁止。
そのくせオープンな所に展示しているから撮られても仕方ない展示。撮影禁止のマークも近くに行かないと判らない。せめて囲うとか係員が立っているとかすれば良いのに。

今後の予定

ヒロサワレールパーク・リニューアルオープン
昨年7/1予定が年明けに、さらに5月に延期した上、再々延期、何時になるのかおおよその情報も無い。
アクセスが今一だったが、バスが来るようになったらしい。と時刻表を見たら実質1日1本だなorz<行き下妻駅午後1時→帰り4時半。早起きすれば10時半すぎのもあるが、標準起床時間で下妻駅に到着する昼前後のバスがないので使えない。前回同様車を借りるしか無いか。

入間市博物館
入間の歴史コーナー年内リニューアル工事中

静岡市歴史博物館グランドオープン
1/13〜 現在プレオープン中でイベント開館している
https://scmh.jp/
大河もあるから混みそう。暖かくなったら日本平動物園とセットかな。

恐竜博2023
https://dino2023.exhibit.jp/
3/14〜6/18・科博の特別展
かなり先の話だが、いくつか見つかった新化石・鎧竜の全身化石の展示が決まっているため告知があった。
真鍋副館長らが発見したメガラプトル最大級のマイプ・マクロソラックスも展示

超時空要塞マクロス展 in 横浜
3月開催予定 詳細は未公表・宝塚でやったやつの巡回展・変型するマクロスが目玉。
さすがにグルメマクロスはやらないだろうな。ただ会場次第では代替があるか<例えばパシフィコ横浜で1区画だと広すぎるけど、半分を飲食エリアにするとか。

恐竜図鑑
https://kyoryu-zukan.jp/
5/31〜7/22・上野の森美術館の特別展、春に兵庫で先行
ゴジラ立ちのティラノがわんさか(笑) 図鑑絵の変遷をたどる企画、原画が多いだろうから撮影禁止かな。
兵庫は王子動物園、灘駅を挟んでの南の方だな。彼方方面ついでがあればセットで検討かな。

東海大学海洋科学博物館・自然史博物館
来年3月実質閉館・一般の有料入館の廃止。
深海魚の壁展示にした頃からだから5年くらい前から行ってないような。閉館までにもう一回行くか。
自然史博物館の方が何か特別展をやれば行くんだが、そのくらい前からやらなくなった<子供向けのイベントはやっているけど。
清水港駅近くに海洋・地球総合ミュージアム(仮)が26年春に出来るのを受けてのことらしいが、それなら25年秋頃・展示物を引っ越すまで頑張って欲しいところだったが、残念。
静岡の松坂屋にスマートアクアリウムと言うのがオープンしていた。 https://smartaqua-sz.jp/ 
此方も一緒に見に行く
静岡市歴史博物館オープンもあるから1月下旬〜2月くらいと思っていたが、来年の大河は家康だった(^^; 博物館は混むからパスして年内に行っておくか。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930