mixiユーザー(id:15337934)

2022年11月22日06:48

14 view

高圧洗浄機あばれる

我が家の浴室は2Fにある。

天井のカビをとりたいと妻が言うので畑の物置に置いてあった高圧洗浄機(Bosh)を持ってきた。2年前の正月セール(amazon)でフラポチしたもので、屋上の苔取りと風呂のカビ取りに2回使った。小屋のウッドデッキで使ったら高圧過ぎてペイントがはがれて木が裂けてしまったので、そのまま物置にしまった。

2Fは混合栓でホースがつなげないので1F外の蛇口から引っ張ったのだが、水道栓を開くとホースの継ぎ目(ジョイント)から水が噴き出して2F(の一部)が水浸しになった。外にあったホースのジョイント部分が雨風雪で劣化していたので外して付け直した時に部品の一部が飛んでしまったようだ。

1時間程もたもたしたがうまくいかないので別の栓(ジョイント)を持ってきて付け替えた。それから風呂の掃除を始めたのだがやはり深く入り込んでいるカビはとれない。カビ取り剤を塗布して時間を置いたがあまりうまくいかないので、途中であきらめた。

終わってから、前回はカビ取り剤と重層を混ぜてラップでくるんで一晩おいたのを思い出した。思い出すのが遅いわな。反省。

日本国憲法第2章第九条を守ろう!

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス
http://classic.blogmura.com/vocalmusic/ranking.html
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る