mixiユーザー(id:15337934)

2022年11月21日08:46

27 view

野次

と言えば、統一教会の関係で殺されたのらりくらり忖度大魔王の国会の品の無いクソ野次を思い出すが、今回は野球である。

野球は興味がない、と言ってもニュースは見る。京田って石川県出身になっているけど、高校は青森山田でそれから日大だから青森出身にしてくれんのか、なんて思うが、それは別にして大阪桐蔭のベンチの野次である。

対戦校のクラーク高校のピッチャーが投げる時に野次を出して、クラーク高校の監督から球場に響く声で叱責されたという。そりゃそうやろ、一応高校野球は教育の一環であるとされる。ジュニアリーグのようなプロの下部機構であればまず勝つ事が優先されるだろうから、にしても品が無ければ淘汰されるだろうが、人間性を育てる(胡散臭いが)教育に位置付けられるなら、野次はあかんやろ。

自分は、そもそもスポーツマンシップということば自体なんやそれ、というアンチなのだが、相手チームの監督に叱られるって、練習試合じゃあるまいし、しかも大阪桐蔭の監督は「そんなこと知らんかった、何で悪いって」(と直接には言わないが)その雰囲気がありあり。

大阪といえば、2016年ハンドボールインターハイ大阪府予選の決勝で浪商高校の選手が相手の桃山学院の選手の腹に肘打ちをくらわせて、打たれた選手は悶絶して運ばれるということがあった。チームの中心選手だったので桃山学院は負けた。浪商高校はチーム自体粗暴というかプレーが荒いと言われていたらしいが、故意にやったとしか考えられないノックアウトプレーである。当然桃山学院は試合後に高体連(大阪府)に文書を出したが、その後にニュースは聞かない。

なんかこういう話ってごろごろ出てきそうな気がするな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る