mixiユーザー(id:3402910)

2022年10月24日20:45

45 view

うぃんうぃんの逆襲

ゴキゲンで稼働してたキーボードがまーたあかんようになった…

まー設定しまくってりゃそのうちまた機嫌なおるっぺとタカくくってたが全然なおらねぇ。

調子イイ間、おっかながって外付けドライブも差せなかったんだが、
こりゃ丁度ええわと差してみた。

で、初代ディアブロ先生を引っ張り出してきて起動してみた。
HDDへコピーしたうえで、exeのプロパティから95互換選択、ドーン!
インストーラ起動したイヤッハー!
でもだめだった。

インストールの挙動

(再びキーボードぼかーん
 はかない

 続く?

 復活)

はまともだったんだが、プレイしようとすると
なんだったか忘れたけど、何か選択肢がでてそこから進まん…

で、なんやかんやいじくってたら、互換をテストするとかいう項目を見つけてやってみた。

勝手にOPムービーが流れてうっはうは。
もう遊べる気まんまんでおったらタイトル画面が出ない…
あーあ。

で、気になるのが。
この互換テストの段で、項目に95がない。
勝手にXPだと宣言されるし選択肢もXPまでしかない。

XPまでしか互換きかねぇんじゃねぇのか?
といぶかしみ中。

その他のソフトもダメでした。ちーん。

気にならないフリをして、その後も過ごし続けたが、
どーにも直る気配が無いんで、今日は本気で一日設定再起動設定再起動を繰り返した。

リメンバーファミコン。

斜め差しとかどうだろう?

デバイス削除からの再起動儀式の際、USB斜め差し…はできなかったので
あま差しにしてみたところ、あら認識。

やった!

この貴重な瞬間にメモってやんねんこのやろう…って、さっきの頓挫。

もっともっとあま差しにしてみた。
かろうじて認識してるキーを叩きながら徐々に端子を抜いていき、
認識しなくなった場所からコンマ1差して再認識するあまさ。
すうぃーとすうぃーと

で再起動。

動いた!
いやだから本当にキーボードが動いたらキモいんだけどさ。

で続きを入力。

ういんどうず11をメイン機で導入しない方がいいですよ。
と、心の底からお伝えして今回のメモを終了させていただきます。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る